そいえば猿はもともと熱帯性の生き物で熱帯域に集中的に分布してて、野生下で温帯域に生息してるのはアジアだけでヨーロッパと北アメリカ大陸にはほとんどいないんだって  #進撃の巨人

ヨーロッパの南には地中海を挟んでアフリカ大陸、サハラ砂漠より南には熱帯雨林が広がり多くの類人猿が生息しています あとは…わかるな?  #進撃の巨人

いまさっき知ったんだけど清プチと同じイベントで開催されるんですよねこれ 東京上陸待ったなしですやんどうするの私/「悪魔城ドラキュラ」プチオンリーイベント【夜まで待てない2】 / cvyorumate.web.fc2.com

ミュゼプラチナム|予約・脱毛マニュアル

ドラプチと清プチが同日同会場…!!!神様ドラ様上皇様ありがとうございます私たぶん10月末にしぬぬ

だいぶ期間が開きましたが、まえにポロッと言ってたウェブアンソロジー、だいたいこんな感じで行こうかなというのがまとまりました 目録にする前にご意見いただけると幸いです

公開形式: pixivの漫画投稿を使用して1冊の本のように公開します。 1枚目に表紙、最後は奥付的なものをくっつけれたらいいなと。 小説等はイラスト・漫画と混ぜて投稿することができないため、別冊として投稿します。ご了承ください。

作品の投稿形式: 特に問いません。投稿数も制限ありません。 イラスト・漫画・小説・考察・資料集 なんでもどうぞ。 参加方法: 1. 院近臣を描くか書く 2. pixivに「院近臣アンソロ」のタグ付けてアップ

アンソロになるまで公開したくない人向け投稿方法 1. 主催アカウントとマイピクになる 2. マイピク限定で「院近臣アンソロ」のタグ付けてアップ 3. 主催が「作品受け取りました」のコメント入れるので、その後はマイピクはずしておk

募集期間: 2013年10月上旬くらいまで 10月末の清プチに合わせて公開でもいいかもしれません

ざっくりこんな感じでしょうか 小説が別冊扱いになってしまうのがどうしても残念なのですが、文字を画像にしてアップすると、モバイル環境に非常に優しくないため止むを得ません 何かいい代替手段があればぜひ

ウェブアンソロのいい点は、イラスト一枚からでも参加できること、サイズや枚数を気にしなくていいところです 自由で気軽な雰囲気でできたらいいなと思っています

あとこれ、確定じゃないですからね…まだ改善の余地がモリモリあるんじゃないかと不安です

@nonn_a 無い知恵振り絞ってタタキ台にできそうなものを考えてみました カラーもそうなんですが、ウェブ漫画によくある縦に長い作品もそのまま掲載できますよ ウェブならではの自由度ですよね

@kiyomori_petit RTありがとうございます! できるだけいろんな方から意見いただきたいのでありがたいです