ギェェ筋肉痛
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
一日完全に休養日を取って、ようやく本を読める状態に戻ってきた。とはいえ、読みやすそうなものから手に取った。彬子女王殿下の「赤と青のガウン」#今日の抜書き #コーヒー #万年筆 #coffee #fountainpen #photography
Exerpts from Red and Blue Gown by Princess Akiko of Mikasa
万葉集の時代から夏はウナギ食えって言われてたのか
「石麻呂にわれ物申す 夏痩に良しといふ物そ 鰻取り食せ」
https://www.pref.nara.jp/44177.htm
できるだけどうでもよさそうな歌が見たくて探したら「野菜より鯛が食べたい」って言ってるの発見できてうれしい
https://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=43798
「単キモ」何か気持ち悪い投稿に対して、気持ち悪いの意味として「キモ」とだけ返す行為。
「単キモだめだよ」気持ち悪い投稿に単キモを返されてしまうと、本当に気持ち悪いやつと思われている感じになるので傷つく。さっきの気持ち悪い投稿はネタとして消化してほしいの意味。
で認識している。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
選評がどれもめっちゃおもしろかった>BT こういう部分に気を付けて小説って書かれてるんやなあ 映像やマンガと異なり、小説は視点の混在が許されない
小説はFPS、映像やマンガはTPS てか絵で表現する作品はFPSにしてしまうと隠れるものが多すぎて作品として成り立たないわね
爆竹を箱などに多量に集めて火をつける行為は危険 精霊流しを前に警察が注意よびかけ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1356716
うむ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
画像につけるalt文、本文に対して写真が「オチ」になってる投稿だと何の画像かわからないと楽しめないので必ずつける 本文でこれは何々の画像ですと説明してるものについてはつけないことが多い(オチになるものならつける) マンガやイラストはつけられそうならつける それとは別によくつけ忘れる
Fediverseだとaltの中身も検索で拾ってくれるんで後から探すときに便利ってこともあるんでできるだけつけたいんだけどよくつけ忘れる