icon

iTunes以外のitunes代替系の非公式ソフトとかでファイル取り出せるやつ使うとか?

icon

駆け出しエンジニアと繋がりたい(ムカデ人間)

icon

:issyo_ni_ganbarou:はプロセカのセリフのはずなので対になって居たら困るかも!

icon

ハイパーインフレーション、おすすめです

icon

私特に何も考えてないので普通に推しと言ってた 推しの名前出すの恥ずかしかったし推しの名前偽名だったし…

icon

死体と監禁と胸板の話をしてたらしいっていうのどの順番でどう関連してるんだ…

icon

サーバー管理しててもよくなんかエラー出るとサーバー管理者に問い合わせろって言われるけど俺だ!!!!!!!ってなる 困る

icon

そういえば先日からだと思うけどYoutubeの内部プレーヤーもTwitterリンクも「このコンテンツはブロックされました。サイト所有者に連絡して確認してください」って出るようになっちゃったな サイト所有者が私の場合どうするんだ???????

icon

https://youtu.be/8_EC7KGJmH0?si=0WPqUi8XsqRzqgaF
リリンク遊んできたけど今ってPS4からの動画共有Youtube挟むしかないのか…

Attach YouTube
2024-01-13 17:52:29 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リリンクようやく発売なんだな~と思ってたらこれで笑ってる
https://x.com/NKNK66876560/status/1745840324789019119?s=20

2024-01-13 17:48:52 我狂隠喩:再幻想の投稿 wareplus@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-13 16:44:50 aya :blobwani_cheerup::ablobcatlongleg:の投稿 aya@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サンタクロースがコカコーラの宣伝イラストのせいか赤と白とヒゲモジャのおじいさんのイメージで固まったっちゃったのと似てる話かな?

icon

先日この辺の絵文字でストレートすぎる単語を含まないものを一部追加したけど内容が内容なので使うタイミングが見つからない(ない方がいい)
http://coffeewriter.com/text254.html

生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ:カフェオレ・ライター
icon

:seiso_and_inran:
これ地味に好きだな どっちかにせえよってなるから

icon

マルフォイほんとはハリーと友達になりたかったのに無碍にされて拗ねちゃったんだよな

icon

マルフォイ絵文字ってマルフォイ何のセリフ言ってたっけ

icon

そういえば最近フォロワーの方のアカウント引っ越し系の動作(フォローインポートでは無い)で私は上手く引き継がれず全て置いてかれてる気がするんですがあえてフォロー外したのかが全く分からなくてこちらからアクション取れなくなっている

icon

もこきーが最近本物のバナナス系サーバーになってしまってるね 本物のバナナスって何?

icon

もう具合良いんだけどその期間に書かなくなってから何書くとかなんもないな…になってるだけです!

icon

最近見てるけど書くことがないな…になりがちかも 具合悪くて単純に書けない時期があって以降これで困る

2024-01-09 00:14:46 山田にーちの投稿 neachi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-09 00:04:49 山田にーちの投稿 neachi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-13 00:03:26 tachikawa:suihensha_logomark:の投稿 tachikawa@fedimagazine.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-13 00:06:09 fedimagazine.tokyoの投稿 letter@fedimagazine.tokyo
icon

Fediverseアカウント開設のお知らせ

https://fedimagazine.tokyo/fediverse-account-open/

Web site image
Fediverseアカウント開設のお知らせ - fedimagazine.tokyo