@mkck 参加
絵のタイムラプス、多分自分でもなんだコレ…て位迷ってるのが恥ずかしいから録画できない気がする あとクリスタのバージョンが古くてそんな機能って、ないかも
mstdn.jp、ユーザー登録を承認制にすることで話がついたんだね。
サーバ内アナウンスしかないので、参照できるよう記録しておきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリのアリエク、何も検索してないと〇〇が見えるスカートとかわけわかんないエロワードをぶちこんでくるからキモイ
それでもアプリ版アリエクよりはましかもしれませんが(検索ワードで普通にアダルトグッズとかえぐい趣味のエロ商品をサジェストしてきて度肝を抜かれて2回くらいインストールしてアンインストールした)
別にちょっとエッチなイラストも好きだしAIイラストとかも好きな人は好きにすればと思うけどフリマアプリ開いているときに毎回それが出てくるのは普通に予期してないから…
添付画像はAIイラストの肌色多め注意
これなんですけどほんとにそればっか出てきてめちゃくちゃ困ってる 閲覧履歴も購入した商品も確実に無関係だしアプリ開くとはじめにこのおすすめタブが表示されるから毎回わりと不快なんですよね 苦情入れれば何とかなるのかな…
最近PayPayフリマのおすすめタブになんかAI生成イラストのちょっとエッチな水着のお姉さんのタペストリーとか出まくって検索した覚えないからめちゃくちゃ困ってるんだけどなんでこんなもんオススメされてんだ…
村でだけ自我の話してると思ってたらこの絵文字欲しい!みたいな話題になるし結構フォロワーさんも自我の話してるし人類が自我の話大好きな可能性がある(主語極大化)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エイプリルフール、別にどこでも色んな変わった企画やってるから同じ日に何かやっても相当面白くなきゃ目立たなさそうだし、滑り倒した時の印象悪くなるリスクはある
そう考えるとハイリスクローリターンだと思うので端的に言うとお笑い自信有りマン以外嘘つかない方が良いらしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういやようやく村の歴史ネタバレしたので今まで書けなかったことも書いたり決めたりしてよさそうだし他にこれって結局何だったの?て気になることあったら聞いてくれら答えるかもしれません(村人キャラはこの情報を知らないメタ的な質問ということでお願いします)
たまに資格書籍系のレビューで見かけるこれ滅茶苦茶不安になる
Firefish 用の apt repository を GH pages で作った。apt update && apt upgrade でアップデートできる
https://github.com/mizunashi-mana/firefish-dist-pkg?tab=readme-ov-file#how-to-use
ただ、GH pages のストレージどんくらい許容してくれるか分からんので、保持バージョンはあんまり多くはできないかもしれない
io単純にローカル入りびたって投稿しすぎるし気軽に過去投稿消せないから俺辞めます!!!で辞めたけど今これだから意味なかった 消さなくても良かったな思えば
相互さんが多いとかフォロー先がかなり多いと大丈夫って人もいるかも?だけど始めたては余計なんか寂しくなる気がする 個人的に私は今とても楽しいです
自分今ローカル無しの鯖だし全フォロワー引き連れておひとりやるんだからいけるやん!と思っててもあっ…てなった 私は結果的にフルオープンにしたけど周りの人は知り合いだけ入れてる人とかも多い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実はログインスクリーンの赤背景のとこでっかい画像にできるので村っぽい写真とか村っぽい絵が欲しいけどこの村の景色、色んな意味でやばそうだからな…
鯖のなんかデザインを依頼する話が流れてるけどどんなデザインにするかみたいなの無限に悩みそうだから保留なんだよなこないだセルフでロゴ作ったけど別パターンも普通に欲しいし
前に村のサーバーが様子おかしかった時はメモリ使用率ではなく普通にCPU使用率が高くなりすぎておかしいときが頻発してたけどあれ結局何が原因だったんだろ やはり単純にCPUがよわよわで処理に耐えれなかったということでいいのかな
@ddquino@ddoskey.com やはりそうした方がパフォーマンスが良いなどの理由があるから使用してるってことなので支障がなければいい意味でメモリを活用できてるってことみたいです〜 なんにせよ実際様子見ながら問題あるやつかどうか確認するべきかと思います…!
@ddquino@ddoskey.com 実際の負荷が激重でないかぎりメモリ使用率が高いからと無理に再起動しない方がいいよと先日詳しそうな方に教えていただいたので様子みてどうしても重ければ再起動で大丈夫だと思います
フィッボとかリングフィット前やってた時はTwitterの相互が習慣的にやってたから私もやんねーとな…みたいなとこあり他の人やってるとちょっとやらなきゃという気分になるのはたすかる 今までやってないのはしばらくTwitter浮上してなかったから!?と思ったけどめんどくさかっただけです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レンタル系のサーバーだとだいたい共用サーバーといって複数人で借りるものがおおいんですけど1台をひとりで使ってるサーバーのことをベアメタルと言うんですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トリビアの泉が火の鳥になることがあるんだになってたしこういうとき変な当て字する人1人しかいないわね…とおもって見てたらほんとにそうだった 信頼している(負)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日のあなたのラッキー村アイテムはこれ!
#みなづき村ラッキーアイテム占い
https://minazukey.uk/@magi/pages/1680856628787