このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マッティです。
インターネット漂流オタク
成人済20↑
(※ジャンル問わずBL/MLを好む人です)
詳しいこと: https://lit.link/waritosemai
フォロー承認制はスパム避けです。
#にじみすお絵描き部
一次創作/二次創作
↓ゲームすきー↓
@m_at_ty@misskey.gamelore.fun
↓Fedibird(BL/MLの話メイン)↓
@m_at_ty@fedibird.com
blobwaniというワニの絵文字をたまに描いて申請しています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ユニコーンオーバーロード アレルノ 汗と衝動
【コンテンツ管理チームからのお知らせ】
カスタム絵文字申請に関しまして、内容の不備によりリジェクトとなるケースが見受けられるためご申請の前に今一度内容のご確認をお願いいたします。
よくあるケースを記しますのでご一読頂けますと幸いです。
よくあるケース1.フォント名未記載
-「明朝体」や「ゴシック体」はフォントの分類の一つであり、それだけではフォント名およびライセンスが確認できません。
※MEGAMOJIさんで作成する場合は職人モードにチェックを入れるとフォント名が表示されます。
-手書き文字(フォント未使用)の場合は手書きである旨とFediverse IDをlicenseにご記入ください。
-Adobe Fontsを利用した場合はその旨をご記入頂けますとスタッフ側でライセンス確認をスムーズに行えます。
よくあるケース2.ライセンス情報をコメント欄に記入:descriptionではなくlicenseにご記入ください。
よくあるケース3.Fediverse ID表記の不備:完全表記でお願いします。
また以下の事項に沿わなくともリジェクト対象にはなりませんが、ご協力頂けますとスタッフの作業が円滑に進みます。
-tag同士の区切りには全角スペースではなく半角スペースまたは,(半角カンマ)を使用
-絵文字名の日本語表記はヘボン式ローマ字を使用
※長音は_(半角アンダーバー)で表現することを推奨します。
例:"あーいいゆだな"→"a_iiyudana"
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご申請の際は併せて「カスタム絵文字の追加申請について」もご確認ください。
https://nijimiss.org/custom-emoji-request/
ユニコーンオーバーロード アレルノ 汗と衝動
昨日お花を見に行った時に思いついたんだけど何もいないベンチや空間にスマホを向ける不審オタクが爆誕していた