icon

おはようございます

icon

起きてから鼻水がとまらない
透明じゃないやつ

icon

いきなり大きい痰が出てきて楽になったかも

icon

今日はちょっとおとなしくしてよう
雨だし

icon

降ったりやんだりな感じかも

2023-01-14 08:52:18 kiral32@toot.blueの投稿 kiral325@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-14 09:01:09 kiral32@toot.blueの投稿 kiral325@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いずれ各機関も自前で建てて欲しいよね。EU?みたいにさあ

icon

デジタル庁が予算取ってひとつ鯖をつくって、省庁別にアカウント作って各々運用させればそんなに大掛かりなものじゃなく出来そうと思うけどなぁ

2023-01-14 09:24:36 じゃむろく(じょうたい:ぜんそく)の投稿 jammthesixxhold@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すごくかっこいい装置だ :ablobaww:

icon

そういえばバイスサワーには梅酢入ってないらしいわね

icon

内臓に負担かけたくないけど炭水化物とりたいとき、やっぱりおかゆがいいな。満足感あり

最近の考えごと
icon

正しさを信奉してる人は、その正しさによってしか救われないのかもしれない。というのを考えたりしてる。

ここでいう正しさは、法や公序良俗というものや宗教的慣習みたいな大なり小なりのコミュニティのためにつくられたルールに適合しているかということ。価値観とも呼べるかもしれない。
ルールを守る性質かどうかはそれぞれ個人の性質の差によることもあるが、ルールを作った者たちに自分が包摂されてるのかも大きなポイントだと思う。ルール自体たくさんあり、ルール同士も対立する。

ある正しさをもって何かを否定しても、それは存在否定にしかならないよねという話。歩み寄るという態度が必要になる。

人は本当に多様だから、ひとつのものさしを基準にして簡単に対立がうまれる。それが無数にあるから、常に不和が発生する。

私は、あるひとつの対立構造を以て完全に関わりを断つのはしたくない。(それを分断というのだと私は理解している)
対立を目の当たりにしたとき、私はだいたいそこから距離をとることで対処している。それと同時に、それぞれの立場からの話を聞いていたいと思う。
ただ、これ、自分が立っている場所がまだ無事だから取れる態度でもある。
中立でいることは安全だけど結局どこの味方にもなれない。どっちつかずというやつ。

一応、私自身にも属する場所というものがあり、そこで脅威が起きる可能性もある。
現実的には私という存在は社会に依存しているので、一人では生きていけない。必要があれば守られる必要がある。
そういうわけで、身近なところで自分にも何か助けになることがないかというのは考えるようになった。

こんな自分にも悩みを相談してくれる人が少なからずいるのだが、その時は話をしてくれる人の味方でいようと思っている。それでしか救われないと思うから。
ただ全肯定はできないし、解決法は自分で探してもらう必要がある。自身の思う正しさ以外の可能性について考えられるかというところまでは、長い道のりだろうと思う。

2023-01-14 14:45:40 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-14 14:45:54 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

独立しつつもしっかりそのコミュニティに根ざしてるイメージありますね

2023-01-14 14:51:03 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私は自分自身がどこかに属してる感だけでもちょっとそわそわするのでまだまだ

2023-01-14 14:52:42 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そわそわ :blobcatrainbow:

2023-01-14 14:53:31 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

芽じゃなきゃおっけー(根も毒あるのかな…)

2023-01-14 14:55:50 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-14 14:56:12 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だいじょぶだった!

2023-01-14 16:30:49 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スジャーター♪スジャーター♪

icon

豆注文しましたと投稿しようとしたらすでに発送されていた。仕事がはやい…

2023-01-14 19:49:02 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

寄附金控除、申告しないと受けられないしなあ。個人ではそんなに気にしなそう

icon

私は文字通りコーヒー分のお金しか出したことはないので何に使ってもらっても気にしないけど(ふぇでぃばーす関係では)、

もちろん出資という意味で支出するなら、使途を明瞭にしてほしいしそれなりに成果がほしいわよね

icon

お金を稼ぐのってしんどいよね
世のため人のためになっても金になるとは限らない