2024-11-26 16:03:11 せるたす :role_nsfw:の投稿 secchin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-26 01:02:45 ぽぱぽよ:blob_shishi:の投稿 110101001_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何度も再投稿してごめんね……

icon

フィールドの最大値100にするなどした

2024-11-26 16:34:06 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

現行のPleroma / Akkomaに、プロフィール補足情報(Misskeyだと追加情報)が多すぎるとアカウント情報の取得に失敗し、再取得を繰り返してしまうバグが存在します。

これにより、CPUが使い尽くされたり、データベースが肥大したり、相手サーバへ過大な負荷をかけてしまいます。

Pleroma / Akkoma全体でこれが発生するため、実質的にDDoSを仕掛けるような挙動となります。

デフォルトが20なので、これを設定(Instance の Max remote account fields)で大きく引き上げる方法でまず対応し、

指定数をオーバーしたら切り捨てて対応するパッチをあてる対応が必要です。
git.pleroma.social/pleroma/ple

Pleroma / Akkomaの新バージョンがリリースされたら速やかにアップデートしましょう。

この不具合は、プロフィール補足情報の件数が多いActivityPub実装すべてで発生します。

Mastodonの標準は4件、Misskeyは16件、Fedibirdは8件ですが、独自に数を増やしているサーバであれば該当する可能性があります。

また、Misskey.ioのバナー機能はプロフィール補足情報で連合するので、こちらでも発生します。

Web site image
User: truncate remote user fields instead of rejecting (!4220) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
Attach image
icon

これかあ

2024-11-26 12:46:25 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-25 21:40:41 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

丸1日滞在に充てられるのがとてもよい

2024-11-26 06:55:59 奏詞そしての投稿 SETSUZOKUTANSHI@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほど?

2024-11-26 03:09:41 luna, only carbon nowの投稿 luna@pony.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。