21:31:37 @lqt@sts.lqt.moe
icon

しゃわあ

21:14:15 @lqt@sts.lqt.moe
icon

つっかれ

21:07:57 @lqt@sts.lqt.moe
icon

ぬあ……

07:59:42 @lqt@sts.lqt.moe
icon

一度に色んなことをやろうとすると大変なので、とりあえず分割だけしてから考えるか

07:50:35 @lqt@sts.lqt.moe
icon

ここまで削れば.exrcにリネームしてnviと共用できるのではと思ったら、

set encoding=utf-8

でそんなオプション知らんってエラー出たので駄目だった

07:45:45 @lqt@sts.lqt.moe
icon

あー、でもtinyはevalついてないから、それを見越して機能セットで分岐書けば良いのか

07:44:48 @lqt@sts.lqt.moe
icon

set number
set showmode
set nowrap
set sidescroll=1
set autoindent
set ignorecase
set smartcase
set wrapscan

tiny想定だとこれくらいしか書けない

07:42:16 @lqt@sts.lqt.moe
icon

真面目に機能セットで分岐しながら設定書くと色々と大変だぞこれ

07:40:54 @lqt@sts.lqt.moe
icon

ああー

05:41:53 @lqt@sts.lqt.moe
icon

あとさむい

05:41:46 @lqt@sts.lqt.moe
icon

おはようねむい