icon

ねるのだねえ

icon

なのだけれど、今日雪かきしかしてねえ

icon

もう寝るべき……

icon

ふっろ

icon

ぐええ

icon

雪かきしまし

icon

雪ですねえ!

icon

春の嵐(雪)

icon

怪しげなシェルスクリプトを怪しげなPythonスクリプトに書き換えている

icon

アレをアレしている

icon

おはよーーー

icon

なのでいつも何着せて良いか分からんくなるのだ

icon

服装に興味が無さすぎる

icon

これならだいぶ敷居が下がりそうね

icon

とても分かりやすい!

icon

TortoiseGitとか使えば幾らか使い勝手良くなるのかしらね(あんまりよくしらない

icon

ただgit自体が慣れないとおつらい

icon

ローカルだけで良ければ単にgit使うという手もありそう

icon

ふらが

icon

んんー、やっぱり映らんん

icon

なんかQEMU 6.0になってから入れた変更が原因らしいけど、なんとも言えない

icon

んー、画面が映らない

icon

BIOS更新した関係でVT-xが無効になってた

icon

まー、GVT-gならホストからもQSVとか使えますし

icon

どうせGPU使うのは1ホストだけなんだから、GVT-dでも良いのではって考えてたところだった

icon

ずっとGVT-g有効にならねえと悩んでたら、見る場所間違えてた

icon

GVT-g、結構気に入ってたんだけど、11世代からは非対応だそうで

icon

WindowsのゲームしたさにGVT-gを有効にした仮想マシンを用意する

icon

元々使う気はあんまり無かったんだけど、設定メニューとかにその辺の表示があるので

icon

コレを使うかどうか

icon

GrapheneOSにはGoogle関係のサービスを特権を与えずに動かす互換レイヤーがあるんだけど

icon

そして、Google Play関係をどうするか悩んでる

icon

とりあえずGrapheneOSに差し替えまでかんりょ

icon

ねるる