icon

台本書いて、葵ちゃんに読んでもらって、うーん長い!ってなって削り続けてる

icon

なんかとりあえず缶のグリーンカレーを開けた

icon

宅配ピザ?ううん……

icon

なんか出掛けるの面倒になってきたな

icon

18時には出たい

icon

今日はおひとりなので晩御飯どうしようか

icon

あー、まあ、絵とか描いたらageて欲しいかもしれんが

icon

そういうのにメリットがあるのって営業活動としてTwitterやってるアカウントな気がするのよね

icon

コミュニケーションのためであれば、別に投稿を常にageて欲しいわけではないし、バッチをつけてお墨付きを貰いたいわけでもないし……

icon

コミュニケーションが主目的な場合、諸々の特典が割と噛み合わない……

icon

Twitter Blue、色々見てると、宣伝とかそういう方面での使い方向きっぽさがある

icon

オリジナルはエディタのプラグインなので、インプットメソッドじゃなくても使える

icon

SKKの使い勝手も気に入っているのだけれど、それ以外に、SKKライクな実装が色々あって、どんな環境でも同じように使えるっていう安心感があるのもつよい

icon

Linuxの日本語入力の話題が流れてきたのでSKKはいいぞしておく

icon

有言実行で面白半分に登録するにしても、もう少し調べてやるべきでしたね……

icon

有言実行は達成したのでもう退会するか

icon

半日経って、Verified付くのが真面目に嫌になってきた

icon

有言実行しました

icon

当時どういう心境でこんなこと書いたのか覚えてないんだけど、買収後の色々とか、シャドウバンとか知らなかったからそれなりに愛着があったのかね

icon

特典見ても正直全く惹かれないのだけれど、金なら払うから早くリリースしろって丁度1年ぐらい前に言っちゃったので登録しないと嘘吐き野郎になってしまう

icon

Twitter Blue、ついに日本に来たのか

icon

なんか特別なパラメータとか必要なんだろうなー

icon

一度サスペンドに入れるとACPIイベントが受信できなくなる謎不具合に悩まされている

icon

寝なくても明日になるが

icon

寝たら明日になってしまうが

icon

Windowsネイティブのゲームってグラフィック周りとか、DRMとか辺にWindowsに密結合してるから、とりあえずゲーム特化でも他のアプリの互換性も向上するんでないって印象

icon

ValveがProtonでWindows用のゲームの互換性謳いだしたのは結構デカいと思うの

2023-01-09 20:23:29 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Linuxデスクトップ元年(ただしゲームに限る)

icon

あれ、そもそもtestdiskもxfsで消したファイルは対象外だった

icon

というか母艦のパーティション構成どうなってるんだこれ

icon

LVMでスナップショット作って、それ弄り回せば良いじゃんって思ったらLVMじゃなかったんですよね

icon

さっき吹っ飛ばしたゲームデータ、まだtestdiskで頑張ればなんとかなりそうだけど、その為の諸々を考えると面倒になっている

icon

rm -rf www
とかやってしまったのでもうどこにもないです

icon

私はアップデート時にゲームのセーブデータを吹き飛ばしました

2023-01-08 20:59:11 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Juggler.jp IRCサービスは 2023/3月末で閉鎖します。MastodonやMatrixは続きます。

icon
Web site image
GitHub - telit/mhi-linux-kernel-patches: Repository holding out-of-tree kernel patches to support Telit PCIe EP modems