icon

そして今をもって対処不能なレベルの到達したので死

RE:
https://misskey.io/notes/7xbsglzmoq

Web site image
レイエス:blobtoofast: (@lei202)
icon

寝よ

icon

トイレにて
カレーしながら
ウンコ食う

icon

五七五bot反応しろよ…。

icon

トイレにてカレーしにゃがらウンコ食う

icon

反応しねぇ…ちぇっ

icon

MastodonよりMisskeyの方が圧倒的に建てやすいにゃとMastodon触れば触るほど実感するので死(だが作業は継続)

icon

URLプレビュー、DDoS攻撃発生した頃ぐらいにほぼ死んでなかった?

すごく長い(小並)
icon

【Misskey】
専用ユーザー作る→必須の三種の神器(Node,DB,Redis)中心に必要物入れる(全部aptで完結)→DB作る→クローン(ここから本番)→npm作業→(リバースプロキシやるならそれやる)→とりあえず起動→起動確認したら止めてデーモン1つ→やったね!

【Mastodon】
専用ユーザー作る→Nodeとか入れる(aptで完結するにしてもMisskeyと比べちゃうとすごい量)→rbenvとかぶち込む→gem作業→DB作業→クローン(やっと本番)→bundleでよくわからないことやる→mastodon:setup(Config生成は助かる)→リバースプロキシ組んだりする(テンプレからコピー)→デーモン君を3つ→起動→過労死


言うて大体は公式からコピペでどうにかなるはずなんだがMastodonの場合様々なとこでエラるのがネック(なんでまっさらな状態から始めてるのにエラるんだよと)

icon

ユーザー側じゃなくて運営側やろうとすると、Twitterアンチするより先にMastodonアンチしたくなるレベルでMastodonキツい

icon

あの~、このファイルパス矛盾してる?

/.rbenv/versions/2.6.1/lib/ruby/site_ruby/2.6.0/