マクドナルド秋の限定メニュー「芳醇ふわとろ月見」「月見マックシェイク カスタードプリン味」「きなこもちとあんこの月見パイ」を食べてみた - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-mcdonalds-houjun-huwatoro-tsukimi/
シェイクにプリン🍮味!?!?w
マクドナルド秋の限定メニュー「芳醇ふわとろ月見」「月見マックシェイク カスタードプリン味」「きなこもちとあんこの月見パイ」を食べてみた - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-mcdonalds-houjun-huwatoro-tsukimi/
シェイクにプリン🍮味!?!?w
予約制夕食を当日に取りたいと言い出した兵庫県知事、断られ激怒「俺は知事だぞ」…職員アンケ : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240903-OYT1T50178/
『参加した会議が開かれたホテルで、当日になって予約制の夕食を取りたいと言い出し、職員が断られると、「俺は知事だぞ」と激怒』
『県内の施設を視察した際、知事側が一般のトイレでは身だしなみがチェックできないと要望。職員らが、鏡と手洗いのある障害者らのための多目的トイレを一時的に知事用に案内した』
もう本当こいつ何様だと思ってるんだろ???
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14種類のジェスチャーを利用できる7インチの無線/有線両対応トラックパッド「400-MABTY201GM」、サンワサプライが発売 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1621043.html
ミドルクリックも使えるらしい。良さげ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おせち商戦早くもスタート 名古屋の百貨店|NHK 東海のニュース https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20240903/3000037381.html
早すぎだよ!!!😭
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#Pixel9 シリーズ、やっぱカメラの出っ張りすごいなぁ〜。真横から見ると本体の半分弱??
2度めなので驚きは減ったけど。最初に触った時は「下駄の歯」や「まな板の脚」を思いだした。😅
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は味噌ラーメーン🍜!!
Arm Windows はゲームで問題起きるみたいですよ。別記事だけど「半分くらい問題起きる」らしいです。
ちなみにArm Mac でエミュレーション(Rosetta)で動かしてても問題起きたことは1度もないですし。問題起きたと言う話もほとんど聞かないっす。
WindowsのAI PC「Copilot+ PC」に搭載されているSnapdragon XではAdobeソフトやフォートナイトなどのゲームアプリが正常に動作しないことが明らかに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240620-samsung-copilot-pcs-struggles-run-software/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YubiKey 5にサイドチャネル攻撃でセキュリティが破られる脆弱性が見つかる、バージョン5.7より前のYubiKeyは永久に危険との勧告
https://gigazine.net/news/20240904-yubikeys-vulnerable-cloning-attacks-side-channel/
亡くなった俳優の「デジタルレプリカ」作成に関する法案がカリフォルニアの上院を通過
https://gigazine.net/news/20240904-digital-replica-bill/
StarlinkがブラジルでXをブロックする方向へ方針転換 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-starlink-will-block-x-in-brazil/
『ブラジルのダ・シルバ大統領は、今回のX(旧 Twitter)を巡る争いについて「イーロン・マスク氏が極右思想でやりたい放題しているのを、マスク氏が大金持ちだからと我慢する義務はないのだと、世界が学ぶことを期待します」と述べ、モラエス判事らの判断を支持する姿勢』
JAバンクをかたるフィッシング、件名「【農業協同組合】振込(出金)、ATMのご利用(出金)利用停止のお知らせ」などのメールなどに注意! 偽サイトに誘導し、ログイン情報を詐取
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1620985.html
「Firefox 130」正式版リリース、サイドバーにAIチャットボットを表示してブラウジングしながらAIに質問できるように - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-firefox-130/
「Firefox、お前も(AI)か!」的な。
モスバーガー、席で注文できる「お席で注文」全店導入 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1621059.html
サイゼと似た方式??
韓国の500以上の学校に「ディープフェイクポルノの被害者」がいる可能性、警察はTelegramの捜査を開始
https://gigazine.net/news/20240904-south-korea-ai-deepfakes-schools-telegram/
iPhoneがレトロゲームに早変わりするケースが登場
https://iphone-mania.jp/goods-585634/
#iphonemania
#Canva が一部ユーザーの年間利用料を4倍超も値上げすると発表 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-canva-hikes-prices/
『The Vergeは「Adobeが提供する高額なグラフィックデザインソフトウェアに対して、シンプルで安価な代替ツールとして注目を集めたCanvaが大胆な値上げを実施したことは、大きな転換となる」と指摘』
『なお、Canvaは2026年にもCanvaチームの値上げを計画しているそうです。』
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久々に読んだ清水草一
あんたが熱烈に支持してたアベノミクスの直の帰結やないか…
https://www.webcg.net/articles/-/50575
調べたら、インドルピーはドル相場とだいたい同じ動きをしており、ここ3年間で4割近く円安ルピー高になっていた。
日本が欧米に対して貧乏になったのはともかく、インドに対してもこれほど貧乏になっていたとは……。インド人のほうが高い値段でWR-Vを買ってるんだね! 反省!! もう2度と「ガイシャは高い」とか言いません! われわれが貧しくなっただけなんですから! うお~ん(涙)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PTA県組織、岡山で初の解散へ 退会相次ぎ存続困難 負担は重く、利点に疑問符 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83220760T00C24A9CT0000/
Facebook・Google・Amazonのパートナー企業がスマホのマイクを盗聴していることが流出文書から判明したとの報道 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240904-facebook-partner-smartphone-microphones-ads/
「南海トラフ地震災害義援金」募集をかたるメールなど、地震に便乗した詐欺トラブルに国民生活センターが注意喚起 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1620657.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS18新機能でSiri不要に?声だけでChatGPTを呼び出してみた - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/ios-585612/
これ一般の人もすごく有効に使えそう!それこそ記事にもあるけど「マップ」と言って地図アプリ開けたり、「コンビニ」と言ったら近くのコンビニを地図で表示したり等々。色んな事が瞬時にできそう。
Googleの折りたたみAndroid スマートフォン「Google Pixel 9 Pro Fold」をチェック | Google | Mac OTAKARA https://www.macotakara.jp/Google/entry-47434.html
Apple 系情報サイト「Mac お宝」で Pixel の記事が載るとは思いもしなかった!しかもめっちゃ詳しく!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「SPY×FAMILY」と「かまいたちの夜」がコラボ、14巻収録話の惨劇を体感できる - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/589420
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
部屋のカーテンにヤモリがいた。部屋の中にヤモリがいるなんて沖縄みたいだ。
そういえば最近ヤモリを見る機会は増えてる感じがする。やはりこれは温暖化の影響なんだろうか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
桂正和「ウイングマン」が実写ドラマ化。10月放送 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1620625.html
ウイングマン自体はそれなり良い作品だったと思うけど。日本のテレビ会社制作の実写ドラマとなると、やはりタレントショーになるんだろうな。😅
8月15日に終わった戦争などない 「平和報道は9月にシフトを」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS7R2D16S7RUPQJ00VM.html
「『終戦』は相手国のある外交事項です。米戦艦ミズーリ号で降伏文書に調印した9月2日が国際法上の終戦日であり、翌3日をロシアも中国も対日戦勝日としています。交戦国ではなく、あくまでも『臣民』に向けた昭和天皇による終戦詔書の放送、いわゆる『玉音放送』があったに過ぎない日を節目としていること自体、極めて内向きの論理に基づいています」