This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
トランプ政権の元大統領報道官「私はボスと違いうそをつきたくなかった」…ハリス氏への投票表明 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240821-OYT1T50126/
トランプ前大統領の下で大統領報道官を務めたステファニー・グリシャム氏
「彼には共感も道徳も真実への忠実さもない」と批判
『民主党大会ではこのほか、元共和党下院議員らトランプ氏と決別した人が相次いで演説する予定だ』
「公用車で後部座席から蹴られた」 兵庫の斎藤元彦知事パワハラ、職員多数が見聞きも…責任取らず続投のワケ:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/348670
『専門家「なぜ辞職しないのか逆に不思議」』
ほんそれ!2人も自殺に追い込んで。さらに百条委員会も開かれ。汚職もあり。完全に県政がこいつのせいで止まってるのに。
ディズニープラスの「お気に入り」にアクセスしたら「Page not found」と表示され、ちょっと焦った。URL が変更されてただけだったけど。😅
LDH、“詐欺”に注意喚起 「タレントなどに会わせる」とした金銭要求を否定 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2341197/full/
「LDH」って「ライブドア・ホールディングス」かと思ったら、そう言う名前の芸能事務所があるのね。😅
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
久しぶりに会った近所の某野良ニャンコ🐈が、異常に毛ヅヤが良くなっていて。誰かに美容院に連れて行ってもらった?と言う位のレベルだった。😳!!
This account is not set to public on notestock.
「カフェイン飲料+甘味」で体内時計に大きな遅れ、広島大学の研究で明らかに──昼夜逆転したマウスも - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/20/news164.html
『広島大学は8月20日、栄養ドリンクや砂糖入りコーヒーといった甘味を加えたカフェイン飲料が、体内時計を大きく遅らせるとする研究結果を発表した。夜行性のマウスが昼行性になるケースも』
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ダイソーの虫カゴ、可愛い♪
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Windowsを“古いバージョン”に戻す「ダウングレード攻撃」 修正済みの脆弱性をゼロデイ化、“最新の状態”を偽り検出も困難:Innovative Tech - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/21/news058.html
こんな攻撃手法もあるのね。
This account is not set to public on notestock.
今日は猫型ロボット🐈🤖の巣窟に来ました!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
イーロン・マスクによるTwitter買収のための130億ドルの資金調達は銀行にとって金融危機以来最悪の取引に - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240821-banks-loaned-musk-13-billion-twitter-regrets/
コクヨ、「落ち葉」の形の色鉛筆 散らかしたままでも美しい - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1617314.html
すごく面白いアイデア💡だなぁ〜!
GoogleがChromeのデータ収集で集団訴訟に直面、Googleの主張を認める以前の判決が覆される
https://gigazine.net/news/20240821-google-lawsuit-chrome-data-collection/
分散型プロトコル「Nostr」で動く5ちゃんねる風の匿名掲示板「んちゃんねる」がテスト中【やじうまWatch】
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1617271.html
中国Tencentが支援するゲーム「Black Myth: Wukong(黒神話:悟空)」が発売から数時間でSteam史上2番目に人気のタイトルに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240821-black-myth-wukong-steam-no2/
『「黒神話:悟空」のプレイヤーはほとんどが中国人で、その割合は全体の88.1%に達しているとのこと。その他の内訳はアメリカが3%、香港が1.6%、日本が1%となっている』
「Scratch」で子供にプログラミングとタッチタイピングを同時に学ばせる指南書が発売/『Scratchでタイピングゲームを作ったら、小1がタッチタイピングが出来るようになった件』【Book Watch/ニュース】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/news/1617381.html
AppleCare+が改善!期限切れ後でも45日以内なら更新可!
https://iphone-mania.jp/apple-585030/
#iphonemania
This account is not set to public on notestock.
あと後編の最後で東大史料編纂所の金子拓さんが話した視点はすごく興味深かった。
「実際に起こった出来事は「歴史」ではない。実際起こったことは厳然にある。それを「歴史」と言う文章にするためには、そのことに関する史料を元に歴史にしなければならない。それが歴史なので。過去のことが全部歴史になる訳ではなくて。ふるい落とされてることは山程ある。その中から史料と言うものに書かれていることだけが、歴史として残ってる」
「ゲームさんぽ」、「アサクリ シャドウズ」に関する動画を公開。「弥助」の史料を専門家と読み解く - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1616635.html
「ゲームさんぽ」、「アサクリ シャドウズ」に関する動画を公開。「弥助」の史料を専門家と読み解く - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1616635.html
とても興味深かった!結局現時点で弥助に関して歴史的資料から言えることは、同時代の複数の人によって書かれた文書に「弥助」とあるので。弥助という名前の黒人さんがいたのは間違いないだろうと。そして宣教師の人に仕えてたけど信長の家臣になったというのも。
ただそれ以外に関しては特定の文書のみに書かれてる記述だったり、ある文書の複写本の特定の複写本のみに書かれてることだったりするみたいなので、事実かどうかはっきりしない(事実かもしれないし、そうでないかもしれない)みたい。
3泊4日北海道旅行の現実的な移動範囲は? Google マップのタイムラインで振り返る - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1616059.html
この記事、北海道オフの参考になるかも。
This account is not set to public on notestock.