DMM、482億円相当のビットコインが不正流出 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1596639.html
『不正流出したビットコインのは4,502.9BTC(約482億円相当)』
ありゃりゃ。
とりあえず被害は全額保証されるみたいだけど。
DMM、482億円相当のビットコインが不正流出 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1596639.html
『不正流出したビットコインのは4,502.9BTC(約482億円相当)』
ありゃりゃ。
とりあえず被害は全額保証されるみたいだけど。
自民・平井卓也氏も税優遇認める 「当時の税理士が判断」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240530/k00/00m/010/235000c
『 自民党の平井卓也広報本部長(衆院香川1区)と福岡資麿(たかまろ)参院政策審議会長(参院佐賀選挙区)は30日、それぞれ自身が代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けたことを認めた』
さらに2人も発覚!こりゃ組織的にノウハウされてて、自民党議員はほぼやってるな。
そして今回は「税理士のせい」。そんなこと勝手に税理士がやるの??
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】 | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1199669
この少年はどんだけ怖かったか。苦しかったか。
この事件は容疑者が逮捕され懲役4年の実刑判決が下ったけど。
その一方数十年に渡り預かった子供たちに組織的に性加害を加えさせてて、被害訴え約千人もいるジャニーズ事務所が、名前変えただけで存続。加害者のジャニー喜多川と2人のマネージャー(現時点)は逮捕もされず。何のバツも受けていない。ほんとおかしい!
「マイクラ」のアニメシリーズがNetflixにて制作決定 - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1596291.html
「アサシン クリード ヴァルハラ コンプリートエディション」が85%OFF! PSストアにて24時間限定のフラッシュセール実施 - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1596329.html
『開催期間:6月1日1時まで』
何か Google ニュースが死んでるっぽい。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
帰りに公園のトイレに寄ったら、どこからか「ピィ〜ピィ〜」鳴き声がするので何だろう?と思ったら、入り口上にツバメの巣があった。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@gorn 日テレ側の主張を全面的に信じるならそうですね。ただこれから小学館側が反論してくるのではと思うので。そうなってくるとまたさらに揉めそうですね…😅
This account is not set to public on notestock.
今日は猫型ロボット😺🤖の巣窟に来ました。
「セクシー田中さん」芦原さんの「漫画に忠実に」主張、伝わっていなかった 小学館が明記せず現場誤認― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/31/kiji/20240531s00041000426000c.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ジャンプの縦読みマンガ「ジャンプTOON」創刊 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1596576.html
『新連載は随時開始される予定で、「ジャンプTOON」独占・先行配信作品や、すでに他プラットフォームで公開されている人気の縦読みマンガも配信される予定』
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
酸欠の資格ってこれかな??こんな資格もあるのね。
酸素欠乏危険作業主任者 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E5%8D%B1%E9%99%BA%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E8%80%85
This account is not set to public on notestock.
テック系 #ポッドキャスト 「#BackspaceFM 」最新回視聴。アメリカではアニメで『#俺だけレベルアップな件 』がダントツ人気らしい。
日本ではあまりこの作品に関する意見聞かないなぁ〜。日本ではそれほどでもない?
ちなみに原作は韓国の小説らしい。それがウェブトゥーン化経てアニメ化されたらしい。
俺だけレベルアップな件 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AA%E4%BB%B6
梅雨なのにいない? あの「陸の貝」はどこへ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240530/k00/00m/040/110000c
えぇ!?そうなの?(減ってるの?)
私の周りだとそこら中で見かけるし。何なら冬でも見かけるんだけど。😅🐌
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「しくじり先生」で狩野英孝さんが“Winny事件”を解説、今夜24:50から注目の後半が放送!【注目記事】 -INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/readitnow/1595805.html
ん??「しくじり先生」って失敗した本人が話す番組じゃなかったっけ?
番組の内容変わったのかな?🤔
まぎらわしい“ボタン風広告”から意図しないサイトに誘導されサブスク契約してしまうトラブルに、国民生活センターが注意喚起
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1596131.html
10年も前に「QRコード切符」を導入した沖縄都市モノレール 使い勝手やメリット・デメリットは? | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1200905
「QRコードは青いところにタッチをお願いします。スーパーのセルフレジのようにバーコードをスキャンしてください」
QRコード切符は機械の中に入れるんじゃないのね。
費用が安く管理もしやすい。唯一の懸念は「慣れてる人が少ないこと」だそうだから、それも時間の問題だし。今後増えていくんだろうな。
修理しやすいデバイスよりも壊れにくいもののほうが環境にやさしいとApple役員が主張 - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-581157/
『(Apple役員の)ターナス氏は、水の中に落としたiPhoneが何週間も経ってから無事戻ってきた事例に触れながら、「耐久性こそがエコである」という考えを譲りませんが、一方で「ただし、バッテリー交換は耐久性を担保しながら誰でも行えるようにデバイスを作り込んでいる」とも話しています』
まぁこの辺は難しい問題だよね。
確かに防水性に関しては今のようにスリムな端末を作るには、どうしても修理可能性を犠牲にしないと難しいだろうな。
あとセキュリティー面を考えると、スマホのような重要な個人情報満載&決済に使える端末の部品を簡単に交換できるのは、必ずしも良いとは言えないだろうし。
とは言えバッテリー交換は簡単にできるようにしようとしてるみたいなので。その点はちょっとホッとした。
This account is not set to public on notestock.
このゴジラ、カッコいい!しかもこのクオリティー・大きさで500円???
https://social.vivaldi.net/@Scipio@mstdn.guru/112531085774828013
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#ダンジョン飯 🍚(アニメ)、最初の1・2話は「何でこれが人気なんだろ?分からない…」って思ったけど。話数が進むごとにどんどん良くなってきた。ほんと良くできた作品だなぁ〜と。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
トキエア就航、15年ぶり独立系国内線 異色の社長は路線拡大に意欲 [新潟県]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS1064G7S1ZUOHB008.html
新潟拠点のローカル航空会社なんてあるのね。