『#ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 』、結構面白かった♪…ってか総監督、三池崇史さんなんだぁ〜!
オカンの代わりに野菜不足を忠告してくれる「Galaxy Watch8」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2029647.html
『世界初となるカロテノイド濃度測定機能により、抗酸化指数を表示し、緑黄色野菜や果物不足の状況などを把握し、アドバイスを行なうことができる』
これどれくらい精度があるんだろ?🤔
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あと韓国でも犬肉食文化があったのね。ただ韓国では反対する意見が上回り。去年から法律で禁止されたとのことだけど。
それと日本でもかつて食べられてたらしい。ヨーロッパではスイスの一部地域に、犬猫を食べるところがあるらしい。結構あるんだね。
じつは「犬食文化」は韓国だけじゃなかった…!日本、中国、ヨーロッパの「まさかの国」でも食べられていた(池畑 修平) | 現代ビジネス | 講談社
https://gendai.media/articles/-/133215
#TBSラジオ の #ポッドキャスト 「#北京発 ! #中国取材の現場から 」、今回も色々興味深かった。中国では異なる民族同士で結婚した場合。子供はどちらの民族にするか選べるのね。
あと北朝鮮から中国への輸出第1位は「カツラ」や「つけまつげ」(人毛)らしい。輸出規制があるので輸出品目に制限があり。それでらしいけど。
それと犬肉食に関して。文化なので批判する気はないけど…。食べる気はちょっとしない。ただベトナム辺りでは猫ちゃん食べる文化があって。それだけは「やめてー」と思う。😅
第29集 犬肉を食べるのは伝統文化か動物虐待か? 「犬肉祭り... - 北京発!中国取材の現場から〜特派員が語るニュースと暮らし - Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%AC%AC29%E9%9B%86-%E7%8A%AC%E8%82%89%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%8B%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%99%90%E5%BE%85%E3%81%8B-%E7%8A%AC%E8%82%89%E7%A5%AD%E3%82%8A-%E3%81%A7%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/id1785550123?i=1000716385760
任天堂オンラインの上半期ダウンロードランキング、1位はレベルファイブの『ファンタジーライフi』なのね。意外!このゲームそんなに売れてたのか。
2025年上半期 ダウンロードランキング | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_h1_dl_ranking_2025?bannerId=Home_FeatureBanner_7
サムスン、指輪型ウェラブル「Galaxy Ring」発表
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1607464.html
「増えるのは税と贅肉減る贅沢」、うまい!!w
「増えるのは税と贅肉減る贅沢」毎年恒例“サラ川”ベスト10決定!1位~100位作品全公開 第一生命|FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/706712
操作も移動がジョイコンのスティックボタンで行うのでなく。攻撃側だとジョイコンを上下にドリブルするようにするとドリブル移動(方向は自動的に決定される)で、守備はジョイコン降ると相手選手の移動に合わせて動く仕様みたい。なので結構むずい。😅
ちなみにゴール下の一定地域に入るとダンクシュートが決めれるんだけど。この時は相手側はブロックできないみたい。😅
#SwitchSports に今日追加されたバスケットボール🏀「2on2」(⛹️♀️⛹️♀️vs⛹️♂️⛹️♂️)、結構難しい。
これまでのどの Switch Sports の競技と異なり。タイミングとクイックな操作(相手との間合いをはかり、相手の急なシュートに対応する能力)が必要なのかなぁ〜と。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「ずんだ蒸しパン」なるものがあるのね。見た目(色)はずんだっぽいし。枝豆の小さなかたまりも少し入ってるんだけど。ずんだ味はあまりせず…。「ちょっと枝豆🫛の味するかな…」程度。😅
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Ryzen 8000G搭載の完全ファンレスPC「Streacom FC8 Silent AMD Ryzen」発売 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1607055.html
『CPUやSSDの熱をケース全体で放熱する完全ファンレス仕様のPC』
へぇー!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Macのメニューバーに表示されるアプリのアイコンやアイテム間隔を変更できるアプリ「Menu Bar Spacing」がリリース。 https://applech2.com/archives/20240710-menu-bar-spacing-for-mac.html
今日は毎月恒例「Windows Update」の日 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240710-windows-update/
GoogleマップのスピードメーターがiPhoneでも利用可能に - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240710-speedmeter-google-map--iphone/
『制限速度を超えて運転するとスピードメーターの色が変わり、速度を落とすよう促す…加えて、スピードメーターは「CarPlay」にも対応』
EUが自動車のスピード違反防止システム「ISA」を義務化 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240710-eu-intelligent-speed-assistance/
『欧州連合(EU)内の全ての新規登録車に対し、2024年7月7日から、スピード違反を防止する技術であるインテリジェント・スピード・アシスト(ISA)の搭載が義務付けられました』
『ISAとは、制限速度を超過している場合に警告を発したり、アクセル入力を制御したりするシステム…制限速度を車載カメラとGPSの両方から割り出した上で、視覚や聴覚のほか、ハンドルやスロットルペダルを振動させる触覚によるフィードバックでドライバーに制限速度超過を知らせ、スピード違反を積極的に防ぐことが可能』
X(旧Twitter)でロシアのプロパガンダを拡散していた約1000個のアカウントを押収したと当局が発表
https://gigazine.net/news/20240710-russian-propaganda-bots-x-twitter/
ナイキが温調ベストや温熱ブーツ開発 アスリートのリカバリー向け - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1607182.html
『「ナイキ×ハイパーアイス ブーツ」は、アスリートの⾜と⾜⾸に、必要に応じて温熱と空気による加圧を⽤いたマッサージを提供するシューズ。⾜や⾜⾸の筋⾁に熱を伝えるように設計されており、ウォームアップや⾃然で素早いリカバリーをサポートする。
テストに参加したアスリートは、「⾜や⾜⾸がより⾃由で軽く感じ、いつものルーティーンを始める前に、まるでウォームアップを済ませたかのよう」と感想を述べているという』
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Vivaldi フィードリーダー:アルゴリズムからの脱却 | Vivaldi Browser https://vivaldi.com/ja/blog/privacy/vivaldi-feed-reader-break-free-from-the-algorithm/
Vivaldi 公式ブログの記事。もう1度フィードリーダー(RSSリーダー)試してみようかな?
7月10日より『Nintendo Switch Sports』にバスケットボールを無料アップデートで追加。 | トピックス | Nintendo https://www.nintendo.com/jp/topics/article/746f0575-91ec-469e-ad1d-1b7bdbbd1284
今日はこれが楽しみ♪
朝から近所のお猫🐈さまにご奉仕。思わず笑ってしまってやめると最初は後ろ脚、そのあと前脚で「もう一度やれ!」と催促された。 w
あと実写ドラマの「#七夕の国 」も見てみたけど。冒頭の戦国時代シーンは良かったけど。演技はやはり…。
とは言え好きな作品なので、最後まで見るつもり。
七夕の国 | Disney+
https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-534e3628-9381-4bd3-8610-518816ef6ba0
ディズニープラスで鳥山明の最後の作品(?)『#SandLand 』を2話まで観てみたけど。すごく鳥山さんらしいくだらない(ほめてる)ギャグ満載で結構面白かった♪
SAND LAND: THE SERIES | Disney
https://www.disneyplus.com/ja-jp/browse/entity-087be178-2332-4f35-95c6-1d3c898550c6
「パプリカスナック」って美味しい…のかな??
「Threads」の登録者数、サービス開始から4日目で1億人を突破 | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2023/07/10/173921.html