19:54:40
icon

右の

19:51:34
icon

乳首が痛い

19:35:48
icon

100万点満点だ(違

Attach image
09:26:12
icon

神戸駅と三ノ宮駅は別の駅で、三ノ宮駅と三宮駅は同じ駅だったが(JRはノが入り私鉄の方は入らない)、三宮の方はいつのまにか勝手に神戸三宮駅に名前が変わっていて、大阪駅と梅田駅は同じ駅だったが、梅田駅のほうはいつのまにか大阪梅田駅に名前が変わっていて、京都駅と河原町駅は別の駅で、河原町駅はいつのまにか京都河原町駅に名前が変わっていたということになります。

09:25:32
2024-09-30 09:05:01 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

10月があと3ヶ月で終わるという事実になります

09:23:23
icon

阪急・阪神が勝手に言ってるだけシリーズ三銃士か。

京都河原町駅
大阪梅田駅
神戸三宮駅

09:22:30
icon

っていうか、阪急の梅田駅って大阪梅田駅だったのwww普通に正式名称も「梅田駅」のまんまだと思ってた。

09:20:48
icon

関西人、河原町駅が京都河原町駅に、三宮駅が神戸三宮駅に変わったことをあんまり認めてない、というか「阪急公式が勝手に言ってるだけ」みたいに思ってる節がある。

09:15:56
icon

多分駅の案内でも、神戸方面じゃなくて三ノ宮方面って書いてることが多いんじゃないかな。

09:13:34
icon

面白いのは東海道本線は神戸駅までで神戸駅からは山陽本線であるのに対し、JR神戸線は大阪〜姫路である点ですね。
ちなみに、神戸の大きい駅は神戸駅ではなく三ノ宮駅です。関西人的には、神戸は市の名前で三宮は街の名前というイメージがある。

09:08:43
2024-09-30 09:06:31 夏見 馨の投稿 natumi_kaoru@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:02:18
2024-09-30 09:01:59 そらいろの投稿 sorairo@uneune.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:45:34
icon

むしろ関西で東海道線って言ったら、「どこですかそれ」って言われる。通じたらそいつは鉄オタ。

08:44:58
2024-09-30 08:33:21 夏見 馨の投稿 natumi_kaoru@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:38:35
icon

ただ、他の政令市より安いのは自慢できる話じゃないだろとは。

08:36:39
political
icon

x.com/kyotocity_kotsu/status/1

これ、暗に同和利権のことをかすっていて、関西人とそれ以外でこれへの見え方が変わるやつ。

08:24:49
2024-09-29 22:13:00 (仮)の投稿 kakkokari_gtyih@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:19:33
2024-09-29 21:23:54 :nullcatchan_goodnight:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:09:25
icon

現実で習慣を改善して、 でレベル42になりました!

Attach image
06:58:48
icon

起きた。