このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ご飯の値上げは2倍近いし、お茶はなくなってるし、再来月から非組合員は、さらに値上げするらしいし、侘しいねえ。給料も1.5倍になってるなら分かるけど……。
I'm at 京大生協カフェテリア ルネ. https://ja.foursquare.com/v/京大生協カフェテリア-ルネ/4b568332f964a520871328e3
I'm at 蹴上駅 (T09). (チェックイン忘れてた) https://ja.foursquare.com/v/蹴上駅-keage-sta-t09/4b71ff76f964a52033692de3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんな方のために135mL缶が売ってある。
QT: https://misskey.io/notes/a5ufxkg7aptl0jf8 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
広島のお好み焼き 店名に「〇〇ちゃん」が多いのはなぜ? 戦争や原爆と深い関わり | 総合 | 神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/0014582718.shtml
へぇ~……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at 千日前線 谷町九丁目駅 (S18). https://ja.foursquare.com/v/千日前線-谷町九丁目駅-tanimachi-9chome-sta-s18/4c69d2818e7c0f4760bce00f
これまあまあ興味深くて、Misskeyからはあんま反応ないけどMastodonからは反応ある投稿、とかその逆とかもある。サーバーによって毛色や文化が違うのかなあってのがうっすら分かって興味深い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小林製薬の例のやつはプベルル酸の可能性が高いらしい。青カビの一種が生成する抗生物質らしい。
しかし、マジでほとんど報告がない物質らしく、毒性が高いのは確かっぽいが、腎毒性については全く不明らしい。
つまり事態は一つ進んだが、
- プベルル酸はどのように危険なのか
- プベルル酸がどのような機序で紅麹のサプリに入ったのか
という分からないことが増えた感じ。
コンタミとか犯罪ではない感じかな……。
紅麹が謎の毒性を獲得したと解釈するのが一番自然だが、それはそれで怖い。
今まで何度も見てきぞ。おかしなことが起きたらnullを返す関数を……。
事態の発覚を遅らせようとするな。
お前は沈黙の臓器、肝臓かよ。
function(x, callable){
if(x === null || x === undefined) return x;
return callable(x)
}
これ便利
実はアイデアの宝庫? 刺激的なWikipediaの記事150選|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書 https://note.com/inspi_com/n/n20fedc0edf07
時間泥棒
確かに高いお店だったら、人間のサービスがほしいなと思う。
メイド喫茶にスマホバーコード読み込み発注システムなんか導入したら駄目なんだよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at 千日前線 谷町九丁目駅 (S18). https://ja.foursquare.com/v/4c69d2818e7c0f4760bce00f
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at テング酒場 曽根崎お初天神通り店. https://ja.foursquare.com/v/590da2a46eda0206a5e01d81
技術色の濃いメンバーだったので、僕が辞める理由に関しては、理解オブ理解って感じだった。でも理解してくれる人が少数ながら居るってことは、やりようによっては僕は今の会社に居続けるシナリオもあり得たってことで、それを提供できなかったことは申し訳なく思うとも言われた。メンバーはいても会社の方針がね……。
ただ、技術好きそうな人を集めても人を集めただけじゃ化学反応は起きなくて、なんらかの触媒が必要なんだろうな。でも、SESにその反応場はないというか。
引かれる後ろ髪はあれど、しょうがないみたいな気持ちはあるし、気持ちよく見送ってくれた。
まあ見送ったところで現場が変わるだけのような話だけど。
まあSESなんで、各々現場はバラバラだし、しかもテレワークだから顔も合わせない。
そして、転職を機に僕は引っ越すわけでもなく、大阪に居続けるし次もフルリモートなのでライフスタイルも変わらない。オチとしては「現場変わるようなもんやん」って言われた。
それがSESの寂しいところだし気軽なところでもあるよね。
2次会というものがわりと苦手で、1次会でだいたいたくさん食べてたくさん飲んでるので、行く気力や余力が残ってないことが多いのよね。プライベートでも非プライベートの飲み会でもそう。
21時回ってなかったら流石にまだ早いので2軒めに行くことが多いけど、21時半くらいなら帰っちゃう。
I'm at 千日前線 谷町九丁目駅 (S18). https://ja.foursquare.com/v/4c69d2818e7c0f4760bce00f
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【crossbeats REV.】星達のメロディ 音源 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=OTFp-Qf96Wg
CrossBeatsのこの曲好きだった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
絶対ホテルの部屋なんだけどな。
チェックアウトのときに気がついたので、最後フロントに聞こうとしたけど、死ぬほど並んでいて聞けなかった。
松屋のアプリが誤通知を送るやらかしをしたけど、そのメッセージが「本番テスト改ですよ!」というものだったので、受け取った人から「かわいい」って感想が出てて、逆に通知を受け取れなかった人やスクショを取れなかった人が悲しんでるの面白い。
WHO、コロナワクチン接種勧告を修正 健康な子ども必要なし | ロイター https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKBN2VU1GQ
子ども以外の大概の人に打ってしまって、集団免疫がほぼ成立したため、わざわざ打つメリットが相対的に下がったという意味らしい。ワクチンの意味がなかったという意味ではない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterのおすすめが課金ユーザーだけになると聞いてから、早くも腹いせに片っ端からブロックすると表明している人がいて、いよいよ修羅めいてきた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今の若い子はニコニコ動画とか見ないんだろうか。
若い子でニコニコ動画見てる人は、懐古趣味のある変わった子(昭和歌謡好きな子的な)みたいな扱いなんだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@takke バグは他の環境でも再現することが第一歩ですので、把握されてるとのことでひとまずは安心しました。お手間をおかけしますがよろしくお願いします。
@takke めっちゃ使いやすくなったのですが、バグがあるみたいなんです……。
リアクションを直接タップすると、こんなふうにStatus is nullと出てしまうことがあります。直接じゃなくらメニューからならきちんとリアクションできます。
再現条件等は不明ですが、また詳しいことが分かればお知らせしますね。ひとまずご報告まで。
というか、スパムや業者にとってはわざわざ課金する理由になりうるよな。みんな金払ってくれないからスパムや業者からお金をもらおうってこと? SNSとして完全に終わってるのでは。
QT: https://mstdn.jp/@Stocker_jp/110098749475589283 [参照]