06:58:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 06:43:17 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:58:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

名古屋は大きな田舎( ˘ω˘)

08:42:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おなかいたい。

10:12:41 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@manurai @situji_bike @shoe0824 Lツインは即死でした🥹

10:13:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

iPhone8、SE2は壊れなかったんだけどね。

10:14:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

朝からのpͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥで疲れたので半休にします。(治った)

10:16:14 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

V型2気筒を傾けたの…🤔

10:17:10 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

社外ダンパー持ってるけど傾きすぎるのでなんとかしたい。

10:17:36 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

むしろL型2気筒を起こしたのでは?🤔

10:18:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

L⤴️V

10:18:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:17:29 しつ爺の投稿 situji_bike@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:18:50 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

高周波振動なんでしょうねー。

10:18:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:18:30 しつ爺の投稿 situji_bike@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:19:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

👍

10:19:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

モンキーでもTMAXでも壊れなかったのに、848だとダメだった。

10:20:38 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

とりあえず近々にSE1をダンパーなし848で使って壊れないか試す予定←

10:22:16 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:21:53 🛵ちちち6/10 13:00点検🏍の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:22:41 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

シングルカメラモデルは壊れにくいって聞くよね。

10:23:08 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:22:48 🛵ちちち6/10 13:00点検🏍の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:23:21 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

修理したiPhone11はポケットの中です。

10:23:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:23:23 🛵ちちち6/10 13:00点検🏍の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:24:08 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そうそう。非搭載のシングルカメラ(8もSE2も)は壊れにくい。

10:24:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

XRは?

10:25:22 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

もう一本おかしくない?笑

10:25:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:25:04 ドカ木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

なんかそこらへんよーわからんなのね。

10:28:52 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:28:39 ドカ木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:16 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そっかー。

10:31:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

んじゃ壊れなかったのは、奇跡なのかなぁ。

10:42:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 10:35:43 ドカ木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そんな気がするー。

10:47:34 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

SE2も故障しやすい部品を搭載してる

Attach image
11:15:03 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

帰宅した。

11:18:22 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

仕事しようとThinkpadを持って帰ってきたけど、Onedriveの同期してくれないぞ?🤔

11:59:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あ、電源入れてほっといたら同期され始めた。帰る直前にポイポイ入れといたデータが数多かったかな。

12:05:16 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 12:04:08 🛵ちちち6/10 13:00点検🏍の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:05:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

アームとか介して周波数が変わればリスケ軽減できるかも?

12:08:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

リスケ軽減ってなんやねんw

12:08:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

固定力が強すぎるとスマホに振動伝わりやすいのかもねー。僕も壊れたときはフレームからでるタイプのマウントでした。

12:14:12 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

頭の回転力を発揮する方向を間違えた人。

12:14:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

って言うイメージかなぁ。

12:15:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-10-07 12:13:33 🛵ちちち6/10 13:00点検🏍の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:23 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

フレームにあるボルト穴(本来は鍵周りを固定する)に、ボルトを交換して取り付けなので直接ですねw

19:47:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ハンターカブの銀、ようやく記事を見た。いい色じゃん?