00:03:36 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 68914(+9)
フォロー : 374(0)
フォロワー : 411(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

08:43:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おきた🛌

08:44:03 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@1234567 おはちちさーん!新しいiPhoneとどいたー?

08:45:05 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@1234567 奇跡的にブレが収まった写真はマジで奇跡だったんだ笑

08:47:01 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@1234567 イキッぱなしiPhone笑 僕はマウンタを真剣に考えようと思いました🖐

08:50:39 @kuroringo@mstdn-bike.net
2021-12-27 17:24:18 くろりんごの投稿 kuroringo@mstdn-bike.net
icon

アルミ削り出しが美しい「バイク専用」マウントシステム公式サイト | SYGNHOUSE sygnhouse.jp/products/mount-sy

おっ、専用品出るらしいw

08:50:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

大人しくコレを待って買います笑

08:51:29 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

作れそうな気はするけど。

08:51:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

年末から出費が続いてるぜっ←

08:52:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 08:52:20 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:52:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そういう時も…あるよね…🥲

08:55:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

とりあえず布団から退団するかぁ…

09:04:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@estwald おはありさまー

09:06:47 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 09:05:07 りくしる(´・ω・`)の投稿 linux@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:06:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 09:05:36 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:12 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

1ポンドで良いですか?(ポンドステーキ🥩)

10:17:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:04:20 おこげ🍺の投稿 okoge@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:19:52 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:05:59 おこげ🍺の投稿 okoge@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:19:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:18:54 りくしる(´・ω・`)の投稿 linux@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:20:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

二重ではくと暖かいのかもしれませんよ?笑

10:20:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

さて、ガレージにスキー板持ってきたのでメンテナンスしよかな。

10:21:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

いうてもファンスキーなのでお手軽ですし、自分の板は経年劣化で先端ガードが割れてしまったので買い替えですけど…ああ、出費←

10:22:40 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

スキー場が近いの羨ましい〜、うちは最寄りの奥伊吹まで1時間半かかる🙄

10:26:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:25:42 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:27:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

スキーは楽よねー、ファンスキー(ショートスキー)ならお手軽で荷物も少ないからいいですよ。

10:27:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

固定されてるブーツ履いて歩くのは慣れが必要ね笑

10:28:39 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 今年は滋賀県も雪よかったですよ☃️下道1時間半なんで朝出ても間に合う✌️でも30分圏内にスキー場欲しい。。。

10:28:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:28:14 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:45 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

長板だと最初大変かな?カービングとかショート、ましてやファンスキーならめっちゃ簡単ですね。

10:30:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

100cmくらいのお手軽バランス型が手始めにはいいと思うの。スキー経験者なら130くらいのがいいと思うけど。

10:31:35 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 ですですー、奥伊吹で積雪200とかあるのでいい感じでしたよ👍

10:33:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

長板→150(カービング)→99(ファンスキー)と年々手抜きスキーにしてきました笑

10:33:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

今回の買い替えは130にしようか100にしようか悩んでます。

10:33:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:31:40 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:34:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

100のファンスキーだとしっかり押さえればスピードもでるけど、板が短い分だけ不利ですね。どっちかっていうと小回り効いてクルクル回ったりする方が得意。

10:36:39 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

2万くらいで解放ビンディングのファンスキー(ショートスキー)売ってるのでそれでお試しするのがいいと思うよー。

10:38:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

10,000円以下のだと非解放なのでケガのリスクあるんで初心者の方が解放式を選んだ方が良い。

10:38:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

転んだ時に足から外れてくれない方が怖いので。

10:39:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あとはウェアはスノボのものでも十分だし、なんなら登山ウェアで僕は滑ってる笑(下はウィンタースポーツ用だけど)

10:40:55 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 クリスマスあたりからの雪で滋賀県は大雪だったじゃない?あれの影響ですね。三重からならあそこが1番近いので(ここ数年子供を連れて行くので)

10:41:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 ちゃんとリーシュコードつけるよう笑

10:45:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 きて笑 2月の末にたぶんいく、お子を一人預け…←

10:46:25 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あと子育て時期のスキーは短い板の方が子供の面倒を見やすいので楽。

10:46:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 デス👍

10:49:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@shoe0824 気合いで山頂まで行く中学生をあてがうので思う存分連れ回してOKですよ笑 (下2人が初級コースから進めないの)

10:50:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:48:27 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:53:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

年々短い板が主流になりましたね(とは言ってもボードのが人気なのは変わりませんが)笑

120〜130くらいのショートスキー(ツインチップ形状)がお手軽ですね。

10:53:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

一昔前は150〜160くらいのカービングスキーとかも流行りましたね。

10:54:39 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

エッジ効かせて曲がる楽しさは好きでした。

10:55:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:54:59 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

ターンすることを考えると短いほうが楽ではあるけど,長いほうが安定する.短いスキー板の場合,スピードが上がったときに安定性が悪い.昔の2mの板がなくなって,今150cm程度になっているのはカービングになったからじゃないかな

10:55:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ですです。

短い板だと安定性を作るのに筋力がいりますー。

10:56:40 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

買い替え候補も100のツインチップか130のテールカットかで悩んでる。

10:57:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:56:54 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

そのうちどんどん短くなって下駄みたいに(ならない)

10:57:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ビッグフットの流れのやつも現存してますね(60センチくらいの)あれも楽しいですよ!

10:58:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

むかーし友人が持ってて借りたことあるけど、ビッグフットでモーグルコースに入ってしまい、ミスって前が地面に刺さって飛んだことがある←

10:58:52 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

でも平地でくるくる回れるし楽しい。

11:00:00 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

短い板はバックで進みながらお子様を見守れるからいいよ。

11:00:25 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 10:59:34 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

みんな言う,くるくる回りたい(

11:01:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あ、でも短い板でもテールカットのデザインだと刺さる…

11:01:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 11:00:42 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

でも一時期より見なくなったよね,くるくる回ってる人.10年くらい前はいっぱいいた気がしたんだけど

11:01:47 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ぼくがはじめた20年くらい前から10年くらい前まではいっぱいいた。

11:03:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

近場のファミリースキー場みたいな所にしか行かなくなったからかも。

11:08:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

先端が割れちゃった僕の板(だいぶ年季が入ってる←)

買い換えるぞっ!

Attach image
11:09:15 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ブーツも干しておきましょうねー。

Attach image
11:20:07 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

とりあえずリベットを抜いてみたけど…あかんね笑

11:21:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

このまま使うのは不安全な気がする🙄

Attach image
11:23:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

というわけで自分のは諦めよう。(やー、買い換えるかぁー、出費が嵩むけど仕方ないよねー、だって使えないしー)

11:35:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

くろりんごさん、ここら辺よくわからないので清掃してバイオレットミニを塗ってから全雪質用のワックスを塗り塗りします。(変えると結構違うのかしら?)

Attach image
11:35:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あとは乾いたらコルクでならしてブラシで仕上げでおしまい。

11:36:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そもそも長年使ってるけどバイオレットミニってなんだ?笑

11:37:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ベースワックス…🤔

Attach image
11:38:16 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そろそろ買わないと残り少ない…

Attach image
11:38:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 11:38:13 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

塗った塗った!笑

11:39:10 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 11:39:00 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

どこのスキー場でも売ってるような定番ですよね、しかも何年もパッケージ変わってない気がする笑 何年まえに買ったんだ!?

12:13:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

メンテナンス終わってお部屋に戻ってきた。

12:13:39 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ついでに848さんのインナーフォークも磨いてきた。

19:12:52 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-04 18:26:10 壁🍺の投稿 ka_bextu@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:12 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おっ!誰かは存じ上げませんがおめでとうございますー!

19:13:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

はもさんなの?

19:14:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
2022-01-03 12:09:05 アリエクnistの投稿 dolphinist@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:14:45 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

マグロだけで一皿あるの、わかってる感じがあって良いねw

19:16:28 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

はにさん、一足早く春がきたの?🤔

19:16:34 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

いいね👍