ねるべき?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kozakura@xn--vusz0j.art 永遠とそのバージョンにとどまるべき…?
そのためには自分の書いたコードをうまいこと最新版と組み合わせないといけないんだけどよく分からなくて死んでる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kookie.appとかいうMisskeyサーバー(改変あり)がブラジルで人気なんだけど、AGPL違反らしい(あと連合にも批判的とのこと)
それを運営に指摘したら法的な脅しをかけられたとのこと
ソース: @piuvas@capivarinha.club
きょう1日頑張った成果がこれだけ
https://github.com/Kur0den/hakidame/tree/main/git
@Farmer_J619@misskey.io サーバー運営自体にってつもりだった
ごめん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
きょうのやらかし
マヨネーズで味付けされてるサラダにドレッシングをかけてしまった
@umi@focalorus.io @aic6301@misskey.io @aoikagase@calckey.aokaga.work とりあえず移動させたけど奥のタンク類もいどうさせたほうがいい?
API、運営にも金がかかるから仕方ない気がする
いやなら他所行けって話になっちゃうし…
@aoikagase@calckey.aokaga.work @aic6301@misskey.io @umi@focalorus.io enderIoのレンチってどっかにある?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Wikipediaの記事の中で1,2を争うほど好きにゃページですご査収ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#NowPlaying Dolce Biblioteca - ミツキヨ (Blue Archive Original Soundtrack (Vol.3 ~Reaching for the precious time~))
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むかしのじぶんへ
どうやってIPの設定をかえたのかおしえてください
くろでんより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNS構築サービス『Xserver SNS』が9月3日(火) にアップデートメンテナンスを実施 同サービスを利用したMastodonのバージョンが「4.2.10→4.2.12」、Misskeyのバージョンが「2024.5.0→2024.8.0」に
https://sns.xserver.ne.jp/support/information/detail.php?view_id=13339
https://sns.xserver.ne.jp/support/information/detail.php?view_id=13252
Holloを紹介します!
Holloは、個人向けの連合型マイクロブログソフトウェアです。FedifyとBunを基盤に構築され、ActivityPubプロトコルを通じて他のインスタンスやサービスと連携することができます。
Holloの特徴は、一人のユーザーのために設計された専用のインスタンスという点です。これにより、ユーザーは自分だけのスペースを持ちながら、Mastodon、Misskey、その他のActivityPub対応サービスのユーザーとも交流できます。
独自のウェブインターフェースを持たない代わりに、MastodonのAPIと互換性があるため、既存の多くのMastodonクライアントアプリを使用してHolloにアクセスできます。これにより、使い慣れたインターフェースでHolloを利用することができます。
主な機能には、投稿の作成・編集・削除、返信、メディア添付、投票、お気に入り、ブックマーク、ピン留めなどがあります。また、プロフィール編集、フォロー/フォロワー管理、リスト作成なども可能です。さらに、Markdownをサポートしているため、投稿やプロフィールの書式設定が容易に行えます。
Holloは現在開発の初期段階にあり、継続的に機能の追加や改善が行われています。Bunを使用することで、高速なパフォーマンスと効率的な開発が実現されています。オープンソースプロジェクトとして、GitHubで公開されており、コミュニティからの貢献を歓迎しています。
個人のブログとソーシャルメディアの利点を組み合わせたHolloは、プライバシーを重視しながら、より広いコミュニティとのつながりを求める人々に適したプラットフォームとなっています。
https://github.com/dahlia/hollo
#Hollo #ActivityPub #Mastodon #Markdown #Bun #Fedify #fedidev
DHCP、設定を192.168.0.4~192.168.0.0.50当たりまでに設定したはずなのに192.168.0.1.12が割り振られてる
チッ……つけられてるな。
17時の方向、距離9m、約75人。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1190510
[ランダム] : 介護を考えている老人には得があると念押しすると良い 健常者エミュレータ事例集
https://healthy-person-emulator.org/archives/40065
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Rumisan@ussr.rumiserver.com ますみすサーチとかFediverとかnotestockとかかな...?
ますみすサーチとFediverはユーザーがいるインスタンスがリレーに参加する必要があるしnotestockだとユーザーが登録して公開設定にしないと検索できないはずだから拾いきれなさそうだなって
@Rumisan@ussr.rumiserver.com そういう方法もありだけどフォロイーのお知らせだとかフォロワーとの会話を掘り出すのに特化したの、とかどうかなって
旅行に出るたびに取った写真の中でお気に入りの一枚をプリントしようかな...とかかんがえてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人生の目標ある?って聞かれたけどそんなものはないので答えれませんでした
@esurio1673@c.koliosky.com ライセンスのやつってagplでいいのかな...?
backend/migrationの中のファイルって弄っていいのか...?
チッ……つけられてるな。
81時の方向、距離75m、約70人。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1190510
#misskeyshare
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お客様の中にMisskey系のアプリでPRを出す前に何をするべきかご存じのお客様はいらっしゃいませんか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ご飯食べ終わってもう一度コード見たらなんで意図しない挙動になってるのかわかった...
昔PWAのプッシュ通知にインプットボックスとか載せる方法を見た気がするんだけどどこ行ったかな...
@risa2@mstdn.y-zu.org ダジャレ採点して
エラーだなんてえらーいこっちゃ
怒られる理由がわからん...
RE: https://chpk.kur0den.net/notes/9xczrxmkupi20xdh
『no-unnecessary-condition | typescript-eslint』 - https://typescript-eslint.io/rules/no-unnecessary-condition/
最初の@
つけるのめんどくさいからってりゆうでずっと作ってきたけどどうなんだろうなって思えてきた
パーミッションがちゃんと設定されてないと読み込まれないタイプのファイルで毎度引っかかってる
何も考えずprivate.keyをコミットしそうになった
ねたほうがいいかも
ファイアウォールの設定、インターフェース?だっけ?で指定しちゃったからなにもわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんなことあるんだ
茨城 不審車が陸自駐屯地のフェンス突き破って侵入 容疑者逃走
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240824/k10014558021000.html
#NowPlaying Our New Story - ミツキヨ (Blue Archive Original Soundtrack (Vol.4 ~Aiming for the ideal freedom~))
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
好きなゲームのOSTがストリーミングはされてるみたいなんだけどどこにも売られてなくて死
gifを1:1にして絵文字化したいんだけど1:1にする方法が見つからない