ちょっとフォローインポートうまく行ってないので宣伝を…
MastodonからPleromaへの引っ越しがちゃんと終わりましたので、 @kunimi53chi をちゃんと動かし始めました。フォローインポートによるお迎えは行っておりますが、どうもうまく行っておらず原因調査中です。フォロー大歓迎ですのでよろしくお願いします。
ちょっとフォローインポートうまく行ってないので宣伝を…
MastodonからPleromaへの引っ越しがちゃんと終わりましたので、 @kunimi53chi をちゃんと動かし始めました。フォローインポートによるお迎えは行っておりますが、どうもうまく行っておらず原因調査中です。フォロー大歓迎ですのでよろしくお願いします。
流石に800件はイキスギたのでフォロー未達のアカウントを100件ずつ分けて入れてみます 落ち着いたらね…
@aries あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(エライエライエライエライ(ブリ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
AUTOVACUUMはONになってたのでとりあえず1回VACUUM FULL試してRetryQueueをOFFにして再度自宅立ち上げてみる。投稿はしません。
CPUは余裕あるけどなんでこんなメモリ食いつくすんだろう 連合範囲は3.distsnより小さいんだがなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CFがすごい勢いで立ち直っているようですが自宅は立ち直りません。エラーログを探索する旅から始めないといけない…
逆に聞きたいのだけど,ある程度以上の規模(お一人様+αではない規模)で今回の障害の影響を受けなかった個人インスタンスって,一体どこのCDN使ってるんだろうか。さすがに画像のキャッシュなしでは耐えられないと思うのだけど,Cloudflare以外にまともに使える無料CDNサービスってあるのか?それとも金払ってる?