23:45:21
icon

車中泊の記事を参考にあと何がいるかなあと色々考えてるんだが車中泊をするわけではないのでその辺の差し引きがちょっと大変 見てると車内アレンジ楽しそうなんよね…

21:42:29
icon

>アスターが「ハッピーエンドでもある」語った結末の解釈

そうですね(そうか?)

21:41:11
icon

fashion-press.net/news/131813
日比谷となんばで祝祭だそうですよ

Web site image
スリラー映画『ミッドサマー ディレクターズカット版』TOHOシネマズ 日比谷・なんばで1日限定上映
20:57:01
icon

苺酒は炭酸割りが一番好きかも知れんな…

20:56:43
icon

今日の

Attach image
11:27:35
icon

saita-puls.com/36282
これいいな 今度やるか

Web site image
「プチホットケーキ」を“一気に作る”目からウロコの裏ワザ「1つ1つひっくり返さない」「楽しい!」
00:26:07
icon

ホロコーストといえば関心領域ですね やはり近々観るしかないか

00:17:03
icon

あとスタッフロールの後に狎鴎亭スターダムが出てきて笑顔のキンキラマヴリーがこっち見ててダメだった

00:13:43
icon

復讐の記憶、韓国のサスペンス映画としては描写が抑えめなのでGかな…という気にはなる 悪人伝がGなのはちょっとよくわかんないです

00:09:55
復讐の記憶
icon

ところでトウジョウさんがまんまあの人ですよね?????という名前と風貌だったんですけどこの指摘は正しいのかどうなのか

00:07:49
icon

序盤の駐車場のシーンでピルジュに「ソンセンニン(大先生)」って付けてるんですよね 目上の人につける敬称みたいなやつです

00:03:09
復讐の記憶
icon

インギュが光でありマジのいい子でここでかなり救われたな ピルジュに対してもちゃんと尊敬語で話してるので「あ、この子ちゃんとしてる子だ」と最序盤で分かった ハングル習ってた甲斐があったぜ…