今読み返したら1巻じゃなくて2巻だった 1巻は園長先生の話
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
シロとの出会い話好きなんだよな こんなにかわいい四郎くんを捨てるとは何事ですか!って警察のおっちゃんが誤解して家に詰めかけるところとか
ハイグレ魔王のエピソード入ってるの原作6巻だったなと思ってKindle調べたら6円で売ってるんだが????????
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しばらくやってないけどフゲンボイスの女ハンターはまだたくさんいるんだろうか DLCキャラボイス、個人的には使わないんだがフゲンは面白かったので買いそうになったんだよな…
ムービーはそこまで変化ないけど画質自体は上がっているのでうちのハンターかわいいねが存分にできる
あと、ジャイロ(Switch)とモーションセンサー(PS5)は感覚がちょっと違うのでワイルズ見据えて今からやるならPS5がいいかも コントローラーに慣れる意味合いも兼ねて
男性用(スタイル1)装備、基本的にがっちりしたものが多いのでモンスターを狩るという意味ではピッタリなんだけど自分は軽装が趣味なのでライズでもそこそこ難航したんだよな 結局ソニックとDLCのサマー、ユクモあたりメインで決まった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに河野さんは角田光代さんの配偶者です 最初聞いたときはビックリしたな
https://dot.asahi.com/articles/-/113442?page=1
Holiday - GOING UNDER GROUND
https://open.spotify.com/intl-ja/track/0oSWV67XrrCxXVWaOrchHh?si=44a69bb206134d2c
シングルのカップリングだとHolidayすき 夏にピッタリ
インディーズ版リマスターのGOING UNDER GROUNDとおやすみモンスター限定版の限定トラック(おやすみ)だけ未解禁か…?
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/54noYRWr5aswIlU5enUyWs?si=ZeMPQ6xYRnuJ-X2kNipk-Q
いつの間にかビクター時代のシングル全部配信解禁されてるんですけど!?
というかマリオはアクションゲームなので、そもそものジャンル傾向として得意不得意が顕著に顕れるジャンルだよ できないって人がいても全然おかしくないんで…
昔のマリオで一番やりやすいのスーパーマリオワールドだと思うんだよな チャレンジコースや裏ワールドは置いといて単純にクリアまでであれば
おほ~こんな映画があったんだ 面白そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今思えばあぶない刑事も結果的にそうだけど、ドラえもんのBGMも好きだったしKOFは音楽かっけえー!から入ったし(95アレンジサウンドトラックス)ワイルドアームズは神なので入り方が音楽からなのが多いんだよな 音ゲー行くのも分かるわ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mozのヘラジカ(エルク)グッズ、ぬいぐるみはデカいからちょっと…という人はフェイスポーチとかもあるのでこっちもいいかも
https://item.rakuten.co.jp/designaccess/122374/
https://x.com/denfaminicogame/status/1826217522569560366?t=mkXCy8sWY0b0elB_S8nQoA&s=19
あるヘラジカの抱き枕がラヴクラフト小説の邪神「クトゥルフ」に見えるとして話題に。公式は「クトゥルフの顎側に当たる部分が頭側のツノ」で本当はヘラジカとコメント https://news.denfaminicogamer.jp/news/2408213x @denfaminicogameから