インターネット終わり
植民地主義と差別の構造や方法、資本主義との共犯関係って昔から本当に変わらないまま今なお行われていること 歴史修正と意図的な忘却によって差別を正当化する動きもまったく同じで、それを目指す政治家たちが与党に居座り続ける現実、そういう自民党政権下での教育やメディアの影響を確実に自分(たちの世代)が受けてきたこと
二風谷に生まれて 〜アイヌ 家族100年の物語〜
https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/G5RRQXL1ZL/
見ました。Eテレで2月8日(木)午前0:00 〜 午前1:00に再放送あるそうです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人外?というかそれぞれキャラクターのモチーフが違っててわかりやすい…とわたしは思っているし好き、だけどTLだと色が見ていてしんどいという方もいましたね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すでに弱い立場に追いやられているひとたちをさらに追い詰めて自分たちの方にこそある問題をなかったことにしようとしているの本当に本当に許せない
圧倒されそうだったので必要なタイミングがきたときに…と取っておいてたsuper ladyようやく聴きましたが、call me super ladyの振りが🤙で泣いちゃった 打倒家父長制DIVAすぎるアイドゥルさん…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I just clicked and helped for free at arab.org https://arab.org/click-to-help/palestine/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。