21:01:29
icon

あの信玄公祭りの冨永愛さまはもうあの言わずもがななんですが あの 眼帯の勘助役の方 あの あの とっても素敵ね…………

20:39:57
2023-10-28 18:28:52 Posting はづき真理 August16th@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

18:20:33
2023-10-28 16:07:12 Posting 星 暁雄 (Akio Hoshi) AkioHoshi@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

15:25:34
icon

四章まで読んだのですが、かの人の正体がわかってウオー!からのワーッ!からの今ど、どうして……でもchosen familyなんだよお……😭になっています

12:40:26
icon

つらいと言葉にするのも烏滸がましいと感じるくらい現実がつらい

12:24:11
2023-06-02 21:43:10 Posting こよこ koyokomaru@fedibird.com
icon


考えるの楽しいけどめっちゃ恥ずかしいなこれ

Portrait of a Lady on Fire The Handmaiden Hustlers MONSTERS, INC. Booksmart The Magnificent Seven Jungleland Hell or High Water Kajillionaire Moonlit Winter The Sisters Brothers Those Who Wish Me Dead Bound Petite Maman God's Own Country MAL MOE: The Secret Mission The Man from U. N. C. L. E . Mortal Kombat The Lighthouse New World The Merciless Gangster No. 1 Creed II The Favourite The Lobster Ex Machina The Equalizer Merry Christmas, Mr. Lawrence Joint Security Area A Simple Favor Legally Blonde Dear Ex Thelma & Louise The Peanut Butter Falcon Only the BraveThe Nightingale Addams Family Values Nope Paddington 2 Wolfwalkers Princess Mononoke The Rescuers Down Under
Attach image
12:22:23
icon

逃げた女
その道の向こうに
聖なる鹿殺し
ザ・プレデター
ボーダーライン ソルジャーズデイ
親切なクムジャさん
ムーンライト
大いなる自由
ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
タレンタイム

42本に入れてないやつ縛りで今の気分だとこうかな…

08:00:43
icon

急に動悸と不安がきて行動不能になってるけどこれは空きっ腹にコーヒー飲んだからかな……

07:56:27
2023-10-28 07:34:26 Posting はづき真理 August16th@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

06:24:36
2023-10-27 22:09:05 Posting tenjuu99(天重誠二) tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

ハンギョレのこの記事はすごい。 https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/48169.html

イスラエルとパレスチナのガザ地区がある東地中海沿岸には、莫大な埋蔵量の天然ガスがある。イスラエルの発電量の70%以上を同地域のガス田が担っている。問題は、イスラエルが資源を独占するためにパレスチナの主権を奪ってきたということだ。1998年に発見されたガザ地区沿岸のガス田「ガザマリン」には、パレスチナをエネルギー独立国にしても余るほどの埋蔵量がある。パレスチナ解放機構(PLO)の初代議長ヤセル・アラファトは、ガザマリンは「神からの贈り物」だとし、「パレスチナ独立国家建設の堅固な基盤」になるだろうと述べた。しかし、イスラエルは2000年からパレスチナのガス田への接近を禁止し、ガザ地区沿岸の封鎖区域を広げてきた。最近は米国の支援を受け、イスラエル・キプロス・ギリシャをつなぐ海上パイプラインを、2025年の完成を目指して建設している。このパイプラインは欧州連合(EU)の需要の10%ほどの天然ガスを送ることができる。そして欧州はウクライナ戦争以降、ロシア産の天然ガスへの依存を減らし、イスラエル産の天然ガスの輸入量を増やしている。

Web site image
[寄稿]イスラエル-パレスチナ戦争で利益を得る者が真の「戦犯」