Macrodroid使って使いすぎ警告してくれるようになった!
IntentやTaskerPluginでFloating AI agentが操作できるようになりました🙌
Xを使いすぎているときに指摘してくれたり、イヤホンの▶️ボタンを押すと会話ができるような設定もできます。
仕様は下記ページを参照して下さい。
このページの最後にMacrodroidのサンプルマクロもおいていますのでよかったら使ってみてください。
https://0235.co.jp/floating-ai-agent-specification/
RE: https://yamashita.social/notes/9nua3ljdss6c1cla
あなたのスマホに住み着くAIロボのプロジェクト開始しました🤖
常にスマホの画面上に居て、気軽にお話したり、タスクを依頼したりできるのがコンセプトのアプリです。
まだ生まれたてなので記憶をあまり覚えられないのと、できることもお話だけですが、一旦アルファ版として配布しようかと思います。
ダウンロードは↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.u0235.floating_ai_agent
現状の仕様は下記です。
・Googleでのログインが必要です。
・ロボをタップでお話ができます。
・1日にお話できるのは20回までです。
・お話できる回数は日本時間の0時にリセットされます。
・ロボを画面端に移動し指を離すと端に隠れます。
・iPhoneについては同じ体験が実現できないため今回はAndroidのみ対応となります。
よかったら使ってみて感想をお聞かせください🙇
Floating AI agent - Google Play のアプリ