DALLE-3さんハイパー性能いいな

これが今後ChatGPT Plusでチャットしながら調整できるの強いな。

Wikipediaの文章をソースにAIに文章作らせてYoutube動画作れねえかな

すごいブルーオーシャンだけど手間を極限まで減らせば5chまとめでもいいのかもしれない。

@takke@misskey.io 継続して支援していただくのって中々むずいですよね。。

Netflix解約忘れてた...

OpenInterpreter+CodeLlama34bがスペック足りずに試せてなかったんだけどGitHub codespacesの無料枠でメモリもりもりで動かせそうなのでちょっと試してみている。

さすがにModelのDLに時間がかかる。。

時間かかりすぎて断念。寝る。明日またやる

さぶい

ちょっと前まで動画生成のAIは微妙だったけど中々ヌルヌル動くようになっててすごい

まぁでも一部の動作に限定されて入るんだろうけど

ライブドアが24時間ニュース読み上げるやつやってるけど、その時のトップニュースを数分でまとめられてたほうが良くないかな🤔
やってみるか

あら奥さん、卵持ってらっしゃいますね

増えすぎてもあれなので隔離しない。

ノートPCのBluetoothが死んだ...

買い替えの時期ではあったし大人しく新しいの手に入れるか。

どうせなら会社の金で買いたいから買うというよりレンティオでレンタルだな

まぁBloutoothアダプター買えば多分大丈夫だから一旦やめとこう

fireworks.aiが今だけ無料で使い放題だからChatbot UIを改造して使ってみてたんだけどなんか途中で途切れるな🤔

でもレスポンスはえらいはやい。ローカル弱々マシンで試してたから余計にそう思うのかもだけど

室温23℃ちと寒い

Pixel8Proほしいなストアクレジットのプレゼントは10/20までだからもう少し後で予約しよ

毎年買い替えるとストアクレジットも込みで実質タダみたいなもん。

(今のところは)

なんでかわからんけど地味に温度センサー的なの付いてるのね。なんでかわからんけど

あーストアクレジットは発送から1年だから今からでも予約しとけばいいのか

余裕があるとあんなやる気でないけど余裕がないと色々やりたくなってしまう現象

llama2 70b動かしてみてるけどやっぱ結構性能いいなぁ。
基本的に日本語出力できないけど日本語は理解してるし、Deeplとか噛ませばそれなりに使えそう

今まで出てきたことなかったけど水槽にミズミミズ出現したな。アナカリスに卵でも引っ付いてたんか🤔

OpenAIの会話UIが来ないから自分で作った。ついでに色んなModel使えるようにした