[メガネをいろいろ作ってみた感想]( https://anond.hatelabo.jp/20240120231408 )
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
[「なぜそこに!?」ある動物園に設置された『カピバラ温泉のししおどし』人気すぎて特等席を追い求めた結果 - Togetter]( https://togetter.com/li/2298604 )
[ブロッコリー「重要な野菜」に昇格…購入量増加、半世紀ぶり「指定野菜」に : 読売新聞]( https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240120-OYT1T50259/ )
[大学生の息子がバイトに弁当を持って行きたいと言うので『自分で残り物を適当に詰めなさい』と伝えた結果こうなった「おっ正解じゃん」 - Togetter]( https://togetter.com/li/2299228 )
[Bun でクロスプラットフォームなシェルスクリプト]( https://azukiazusa.dev/blog/bun-cross-platform-shell-script/ )
へー
でも熱いよ…
[Xユーザーの塩むすび🦖9mさん: 「夫、「給湯温度は43℃に設定しようね🥺43℃未満の温度だと冷温と高温の機能どっちも使うから電力使うんだって🥺」と提案してくれた。 給湯器扱う会社では常識らしい…!」 / X]( https://twitter.com/ban_ban0796/status/1748904518388257051 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[#BuriKaigi 2024 と富山と金沢 - 別にしんどくないブログ]( https://shisama.hatenablog.com/entry/2024/01/21/230356 )