50000000年ぶりに酔っ払った状態で家にいる
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
初めて行ったBarで名も無き方から「40歳までに自己肯定できたら早いほうだよ」と言われて嬉しくなるなど
飲み屋のオッサンにも話をしたのだけれど、自分は幼い頃から、周囲の人たちより物理的に数年成長が遅れているというコンプレックスを抱えながら生きていて、それがようやく今になってそのコンプレックスから開放されたような気分になったというお話をした
地元にいた同級生が云々かんぬんという話も出たけれど、地元を飛び出して関東に飛び出してしまった自分としては色々とどうでもいい…
Thor: Love and Thunder テーマ曲
[Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine (Official Music Video) - YouTube]( https://www.youtube.com/watch?v=1w7OgIMMRc4 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
情報収集の母艦はPCで用意して、スマホはあくまでも補助…という認識
スマホ母艦だとあまり幅広く情報収集できなさそうな気がする
スマホ de 動画
- 何回も見たアニメやドラマ
- 日常系のような情報量が控えめな作品
- ニュース
- 予告動画
- 何回も見た音楽PV
とかなら割と垂れ流す
iPadとかMacbookとかあるから、それぞれに機能を分散させているせいでアプリが少ないというのもある
普段見ているTL
普段見ているTL