@okumurakengo 大丈夫!万全な時に見てもきっと理解できないからいつ見ても変わらないよ!!
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
@okumurakengo 大丈夫!万全な時に見てもきっと理解できないからいつ見ても変わらないよ!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TENETは是非映画館で見て欲しかった(過去形)
さすがに今TENETを映画館でやってるところは無いよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんとなく聞いている
[Infra Study 2nd #4「セキュリティエンジニアリングの世界」 - connpass]( https://forkwell.connpass.com/event/219136/ )
キーマウ!
[小川晃通(あきみち)YouTubeでIPv6やTCP/IP解説動画作ってますさんはTwitterを使っています 「数日前に知った衝撃事実。 最近の小学生はキーボードとマウスを「キーマウ」と言うらしい。そして誕生日プレゼントに「キーマウ」が欲しいと主張する小学生もいるらしい(身近に複数いた)。 ゲームとYouTubeが作る異文化。新鮮な発見だった。」 / Twitter]( https://twitter.com/geekpage/status/1430065432568889350 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キーマウついてない端末がデフォルトの生活を送ってるという話なんだろうけど、そこからキーマウ入手して何やりたいのかは気になる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。