今日も一日
[Too SatisfiedさんはTwitterを使っています 「https://t.co/erOa0ZI80I」 / Twitter]( https://twitter.com/TooSatisfied/status/1363301435774029825 )
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
今日も一日
[Too SatisfiedさんはTwitterを使っています 「https://t.co/erOa0ZI80I」 / Twitter]( https://twitter.com/TooSatisfied/status/1363301435774029825 )
いい話
[庶民派スーパーのロピア、高木勇輔社長がカトパンの結婚相手と判明し公式サイトがサーバーダウン : 市況かぶ全力2階建]( https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65981077.html )
[Webブラウザの拡張機能を標準化へ、Apple、Google、Mozilla、マイクロソフトらがW3C WebExtensions Community発足 - Publickey]( https://www.publickey1.jp/blog/21/webapplegooglemozillaw3c_webextensions_community.html )
Fastly が落ちた影響でAmazonが阿部寛のホームページ並みに早く読み込めるサイトに
ほんとだ、爆速
[Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン]( https://www.amazon.co.jp/ )
[伊藤 祐策(パソコンの大先生)さんはTwitterを使っています 「【世界のインターネットが死ぬケース一覧】 ・DNSルートサーバーが死ぬ ・大手IaaS(AWS、GCP、Azure等)が死ぬ ・大手CDN(Akamai、Fastly等)が死ぬ 【日本のインターネットが死ぬケース一覧】 ・大手町にあるIXが死ぬ」 / Twitter]( https://twitter.com/ito_yusaku/status/1402205221661577218 )
こうして考えると、大手町の近くでゴジラさんが内閣総辞職ビーム放った世界線だと、日本のインターネットは瀕死だったろうな
言及されてたわ(しかもさくらインターネットの田中邦裕社長に
[ゴジラVSニッポンのITインフラ:ネット編:日経ビジネス電子版]( https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/083000015/091600019/ )
ありそう
[Sho HashimotoさんはTwitterを使っています 「次の炎上はこれ 高齢者に続いて一部の大学と大企業でワクチン接種が進み、それ以外の人類を認識してない人が「すっかり日常が戻ってきましたなワッハッハ enjoy!」みたいなtweetして炎上」 / Twitter]( https://twitter.com/shokai/status/1401995722359152640 )
白たい焼きの存在100000年ぶりに思い出したわ
[マックスむらいのAppBank、気付けばフルーツ大福に本気の設備投資 : 市況かぶ全力2階建]( https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65980927.html )
詐欺について思い浮かべるとオレオレ詐欺とか思い出してしまうので、特殊詐欺という名称は果たしてどうなんだと