無機は覚えるもの多すぎて辛かった
この前の出来事
1. メールを送る(事情によりホールドした)
2. メールを再度スレッド引き継いで返信(ホールドしたやつ解決した)
3. 「これって結局どうすんの?(1.だけ念頭に置きながら)」
This account is not set to public on notestock.
電話の方が早いこともあるのは認める。
が、あまりにも「うちの業界はそうだ」と、電話で指示をして来て、言ってないとひっくり返すので、携帯の通話をデフォで録音にした事はある。
で、聞き返して、箇条書きを送って、、と何度手間をかけたことか。
めちゃくちゃなファイル数になったけど、その後、裁判沙汰になりそうになったときに弁護士に聞いてもらえて、かなり助かった。
でも、もう、そんな事までして仕事したくない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@futsunooppai いきなりかぶりついても歯が立たなかった(not比喩)ので、自然とそうなりました
固い上に分厚いパンをどう上手に属するかが今後の課題です
わからないことがわかった
[ソフトバンクグループ、「ソフトバンク」ブランドの使用権の一部をソフトバンクに譲渡 3500億円で - ITmedia NEWS]( http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/26/news079.html )
またぁ!?
[最新のmacOS 10.13.3 High SierraにもAPFS暗号化ボリューム作成に使用したパスワードがログに平文のまま保存されるバグが確認される。 | AAPL Ch.]( https://applech2.com/archives/20180325-apfs-encrypt-password-plain-text-in-macos-10-13-3-log.html )
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.