<dev>人</dev>
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@aye1l2_lzohuu5
SEはシステム全体やパーツの設計を担当する人で、プログラマーはそのパーツを実際に書書き上げる人というイメージで大体おkかと
@aye1l2_lzohuu5 インフラはサーバー本体やOS等の面倒を見る人なので、系統が違いますね(自分はインフラはかなり苦手です…)
@aye1l2_lzohuu5 OSやミドルウェア担当だからソフトウェア強いけれど、ケーブルの配線やらマシンの構成やらも面倒見るからハードウェアも強いというイメージがありまする
@aye1l2_lzohuu5 フルスタックエンジニア()だ…
[フルスタックエンジニアとは|Tech業界の職種辞典 | CAREER HACK]( http://careerhack.en-japan.com/glossary/fullstack-engineer )
自分が修論書いてた時は、サクラエディタでバックアップを設定+Dropboxでバックアップを同期・保存で対応してた
今ならGoogleドキュメントとかあるから、それでテキストを残していく形式でいいと思う
[卒論のデータが吹き飛んだ]( https://anond.hatelabo.jp/20180215142428 )
よくわからないことがわかった
[加速するフロントエンドとPWA // Speaker Deck]( https://speakerdeck.com/mizchi/jia-su-suruhurontoendotopwa )