[尾上折紙さんのツイート: "Twitter + GNU Social + Mastodonの同時運用が可能なTweetdeckインスパイアクライアント「Tsuru」製作中です。開発は順調に遅れていますが来年1月上旬までにはAlphaテスト版が出る気持ちでいます。進捗の様子はTrelloにあり、頑張ってこちら… https://t.co/HaNEXmAeBs"]( https://twitter.com/arclisp/status/938484237287616513 )
[尾上折紙さんのツイート: "Twitter + GNU Social + Mastodonの同時運用が可能なTweetdeckインスパイアクライアント「Tsuru」製作中です。開発は順調に遅れていますが来年1月上旬までにはAlphaテスト版が出る気持ちでいます。進捗の様子はTrelloにあり、頑張ってこちら… https://t.co/HaNEXmAeBs"]( https://twitter.com/arclisp/status/938484237287616513 )
知り合いの学生がPCを買って貰ったそうなのだけれど、どうやらそのPCにはOffice製品が一切入ってないらしい
新しくOffice製品買おうにも高いし、かと行ってLibreOfficeやKingsoft()のOffice製品だと地味にUIが違って混乱しそう(ガチの初学者なので、些細なUIの違いだけで大混乱すると思う)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonのサイバーマンデーに備えて色々商品を見ていた
ウォッチするボタンを一応ポチポチしてたけど、ウォッチ対象のリストとかってどこで確認できるんだろ?そもそもとしてそんなページがあるのか??
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。