icon

我々(集合生命体)の存在がバレている(?) https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1541773955891351553

icon

レビュー見るに防水性能低めなのとマイク音質がちょっと微妙?っぽいけど僕的にこれはどっちもそこまで求めてないので問題ないな 画質が良くて取り回しが良くて手ぶれ補正がしっかりしてる360度カメラがとにかく欲しかったので……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921t7o66pk

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

360度カメラ買うならinsta360 ONE X2かな~と思っててそろそろ買っちゃいたい気持ちだったけどこっちが出る(出た)ならこっちの方が絶対いいな~もうちょっと詳しい仕様知りたいけど

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921sz2u5p2

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

グオオほしいが良いお値段 ➡️ ONE RS 1インチ360度版を購入する - 1インチセンサー搭載6K360度カメラ - Insta360 https://store.insta360.com/product/one_rs_1_inch_360

Web site image
Buy ONE RS 1-Inch 360 - 6K 360 Camera with 1-Inch Sensors - Insta360
icon

八百板(巨人の)、フルネームが八百板卓丸なのをさっき知ったのだけどそのせいで「やおい叩く丸」という呼ばれ方を一部でされてて笑ってしまった

icon

佐藤都志也のアレ、冷静に見ると

話は長くなりますが
とあるのに今更ながらウケてしまった 本当に長い

なぜ、栗山さんに憧れたか、カッコいい、チャンスで打つそれはもちろんありますが、、
icon

私自身栗山さんの生き方そして、チームのためにと思う姿勢、それを為し得るための準備を怠らずにやってきた栗山さんに惚れ込んだのが1番の理由です。
話は長くなりますが大学1年生の秋にたまたまテレビをつけると栗山さんが、代打で決勝タイムリーを放ちヒーローになった試合でした。
栗山巧さんと言えば西武の不動のレギュラーであり勝負強い打撃が持ち味の巧打者というイメージがありました、しかしその日はスタメンではなく代打での出場それでも結果を出すのはすごいなと思っていましたが、その後のヒーローインタビューでのコメントに自分は感激しました。
試合で勝つために練習をし、準備を進めてきた、
代打起用は難しいです。でも、代打は変わった選手の代わりであり、期待をされ、背中を押されて打席に向かう、そこの1打席で打つために何時間も前からアップをして準備を進めてきた。チームが勝つためにと。
当時の自分も代打起用が多く、結果はあまりいいものではなかったです。
しかし、この言葉を聞いて自分は成績チームの勝利よりも自分が打てばスタメンで出れる可能性が出てくると言う私利私欲の中でしか居なかった自分に気付かさせてくれた人でした。
それからは代打とはここ1番で回ってくる可能性が高い場面が多いのでその1打席で打てるよう自分も準備そして、努力を重ねようと思いました。
その意識を変えてから結果が出るようになり大学2年生の時にスタメンそして首位打者を獲ることができました。
心が変わり、チームの勝利のためにと思う気持ちを忘れずに居させてくれるのが栗山さんであり自分もそういう選手になりたいと強く思い、栗山さんを尊敬するようになりました!
いまは、まだまだ力になれてない事ばかりですが、自覚と責任を持ってもっともっとレベルアップできるよう勉強をして、勝負強い打者になっていきたいと思います。
改めてこうして会えたこと本当に誇りに思います。
また、これからたくさんのことを学ばせていただきたいと思います。
長文失礼しました。
https://www.instagram.com/p/B86MopFn4oR/

Web site image
佐藤都志也 on Instagram: "栗山さんありがとうございました! 松沼さんにも挨拶した時に引き合わせていただきありがとうございます。 #seibulions #栗山巧 さん なぜ、栗山さんに憧れたか、カッコいい、チャンスで打つそれはもちろんありますが、、 私自身栗山さんの生き方そして、チームのためにと思う姿勢、それを為し得るための準備を怠らずにやってきた栗山さんに惚れ込んだのが1番の理由です。 話は長くなりますが大学1年生の秋にたまたまテレビをつけると栗山さんが、代打で決勝タイムリーを放ちヒーローになった試合でした。 栗山巧さんと言えば西武の不動のレギュラーであり勝負強い打撃が持ち味の巧打者というイメージがありました、しかしその日はスタメンではなく代打での出場それでも結果を出すのはすごいなと思っていましたが、その後のヒーローインタビューでのコメントに自分は感激しました。 試合で勝つために練習をし、準備を進めてきた、 代打起用は難しいです。でも、代打は変わった選手の代わりであり、期待をされ、背中を押されて打席に向かう、そこの1打席で打つために何時間も前からアップをして準備を進めてきた。チームが勝つためにと。 当時の自分も代打起用が多く、結果はあまりいいものではなかったです。 しかし、この言葉を聞いて自分は成績チームの勝利よりも自分が打てばスタメンで出れる可能性が出てくると言う私利私欲の中でしか居なかった自分に気付かさせてくれた人でした。 それからは代打とはここ1番で回ってくる可能性が高い場面が多いのでその1打席で打てるよう自分も準備そして、努力を重ねようと思いました。 その意識を変えてから結果が出るようになり大学2年生の時にスタメンそして首位打者を獲ることができました。 心が変わり、チームの勝利のためにと思う気持ちを忘れずに居させてくれるのが栗山さんであり自分もそういう選手になりたいと強く思い、栗山さんを尊敬するようになりました! いまは、まだまだ力になれてない事ばかりですが、自覚と責任を持ってもっともっとレベルアップできるよう勉強をして、勝負強い打者になっていきたいと思います。 改めてこうして会えたこと本当に誇りに思います。 また、これからたくさんのことを学ばせていただきたいと思います。 長文失礼しました。"
ダンガンロンパの(以下ネタバレ)
icon

江ノ島盾子がまさにこの典型例なので好き(というかこのタイプを好きになったきっかけだと思う)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921ps07ecu

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

これは女の子でも男の娘でも構わんがケチの付けようがないくらい可愛い見た目に最悪の中身が詰まってるタイプのヴィランめちゃくちゃいいな……と思っておりモモンガはそういう方向性で好き

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921pq7wjcp

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

自分のガワの可愛さを存分に理解しておりそれを自己顕示及び自我の欲求を満たすための手段として余すところなく利用する邪悪な男の娘概念というイメージがある 🍰の性癖なだけなのでは?

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921poinick

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

これは概念の話ですがモモンガ(ちいかわ)って男の娘的なイメージがある

icon

こういうの異文化交流って感じでいい

RE:
https://z.kvche.ch/notes/921n58pi1n

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

サワヤン兄弟今日ハマスタ来てるんだ

icon

僕の見方が偏ってるだけなんかもしれんけど捕手論争って割とどこのチームも拗れがちというかどこのチームも割と捕手は「強火ファン」が付きがちでそのせいでちょっと毛色の違う論争になりがちな印象がある

icon

ソト解凍したと思っていいのか!?(まだポジるなのAAを添える)

icon

🔄