坐骨神経痛(推定)がエグすぎてすべてが終わってる
器用貧乏モンスター 好きな色は緑
どこかに出かけたり映像を作ったりするのが好き
愛車:YAMAHA X FORCE
神経質なためフォロー許可・フォロー返しは慎重です
リムーブ・ブロック・ミュートも多用します
こちらのリムブロミュートもご自由に
実在人物(野球選手、Youtuber)をコンテンツとして消費する傾向があります
稀にカップリング(大体BL)要素を含む投稿があります
#nobot
たまに一般的にはごくごく普通なんだけど何故か個人的にめちゃくちゃメンタルに効いてしまうワードみたいなのがあって今偶然それを踏んでしまってものすごいメンタルに来てる
なるたけ「キャラクターのプロフィール」感を出したかったから第三者的な説明文になるようにしたけど打ちながらこれ自分で言うんか……感があるとこは若干あった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dfupje5n2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁこれに関してはPremiereじゃなくてもDavinci Resolveとかも選択肢にはあるんだけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9deve22v5o
でも多分だけどVの大多数はPremiereで基本的なカット編集が出来るかどうかすら怪しいレベルな気はする(暴言)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9devak0v59
それこそ以前実ソ(実写ソフトウェアトーク劇場)界隈の人が立ち絵に動きつけることでそれっぽく見せるやつやってたもんな やろうと思えば込み入った実写合成技術なくても多少の動画編集力と根気があればそれっぽい動画はいくらでも作れるんだろうな みんなやろうとしない(思わない)だけで
そこまで変わらんというかそのレベルの技術力でもやろうと思えばそれっぽく出来るというか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dev4i5v4u
これすごい今更なんだけどぶっちゃけ映ってる範囲はバストアップだし物理的にもまったく正確じゃないしで正直よくある画面隅にアバター置くタイプの実況とやってることそこまで変わらんのよな でも工夫次第でそれっぽく見せることはいくらでも出来るっていう
RE: https://sushi.ski/notes/9deprewz4g
AEやPremiere起動した状態だとすしすきーのクライアントだけ何故か異様に重い こことかは大丈夫なのに(Misskeyの現行バージョンがダメな可能性はある)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば全然関係ないけどEMUIアプデしてからかわからんけどイヤホンの聴こえ方がおかしくなってんだよな(以前聴こえてた音が聴こえなくなってる)
栗林中野伊藤将(社会人)牧佐藤(大卒)奥川(高卒2年目)か
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yydttvtlc
最終問題、ゾグリン/ラヴェジャーという選出の仕方がめちゃくちゃ上手いなと思った(これは企画チームの功績だ)多数派側のゾグリンを引いた人らは(おんりーちゃんが指摘してたけど)ホグリンゾグリンだろうという先入観持っちゃうから自分が少数派と思い込んだ状態で質問しちゃうんで核心を突きにくくなるっていう
カズクラ最新分見てて今日からハードになったと言ってたけどゾンビ感染ってノーマルだと確率50%だった気がする(イージーとかだともっと低いはず)んでその辺どうなってたんだろうとちょっと気になった