icon

ヴァシリのメモ帳草 かわいいね(?)

icon

月島鯉登が「金になる」ことを明確にわかられてるの草なんだよな

icon

あっこのタオルちょっとほしいかも…… https://twitter.com/jumpshoptokyo/status/1338823624493391872

icon

流石にそれは買いに行って

icon

劇場版 トイレットペーパーがもう無い🆚家から出たくない

icon

アッボックスガチャか というかすっかり頭の中から抜けてたがカルナの店ボイスが聞けるってことか ええやん

icon

この経験もあり「同類と繋がり持つと碌なことがない」という学習をしてしまっている(なまじ推しが被ってる分人間性が合わないと負荷がデカくなるんよな……そうでなければ割とすっぱり切れるんだが)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8ftdevlc5f

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

CMのベオウルフとアシュヴァッターマンのところで「エッチじゃん……」になってしまった エッチの判定が雑

icon

カルナが様々な事情によってサンタ化した存在。
すでにおもろい

icon

理屈はわかるが同意はできないみたいな事案世の中にいっぱいあるな……

icon

ワイはアルジュナ推しだがカルナも普通に好き(聖杯あげてるしな)なんだけど一部強火のアルジュナ推しってどうもカルナを目の敵にしがち(本編の扱い的に理屈そのものはわかるんだけどね……)で今思うと鳥のフラストレーションの結構デカイとこにそれが占めてた部分はあるんよな

icon

いやさすがにサンタカルナはちゃんとやるわ 基本モチベが推しキャラ由来なので

icon

久々に真面目にFGOやるか……(といっていつも……)

icon

パブサ「そもそも一般的にサンタクロースは男性」
ワイ「それはそう」

icon

男性サンタって今まであったっけ?

icon

ファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://twitter.com/fgoproject/status/1338773933579927552

icon

買い物に行きたいけどこの気温見ると家を出る気がなくなってしまう

Attach image
icon

Spotifyに無い頃からあまりにも聞きたくてわざわざ音源買ったくらいには好き(そのちょっと後くらいにSpotifyに2期のサントラが追加されたのだが……)

icon

(アニメは未視聴なんだけどね……)(劇伴担当のGONTITIが大好きなので……)

icon

Spotifyにあまんちゅ!1期のサントラ追加されてるじゃん!(何故か2期だけあって長いこと1期はなかった)

icon

チロルチョコの話

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8ft3yn78fd

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

コーヒーヌガー、貰ったら食べるけど複数種類選べたらそれは避ける部類だな僕も

icon

僕はパッと見月で拾った卵に見えてしまったよ

Web site image
山口の銘菓「月でひろった卵」商品情報 果子乃季
2020-12-15 14:23:59 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぶっちゃけ僕はこの「裸足は死を予感させる」という理屈はこの質問された部分にのみ適用されるもんだと思ってて深く考えたことなかったんだけど今回のこれはちょっと考えてしまうな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8ft27pu20v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

とある読者からの質問に対してノダセンセが「(裸足は)死を予感させるからです」と回答したことがあり(これどういう理屈なのか僕はよくわかってないが……)それ以降ゴカムの民は異様なほど裸足に敏感なところあるんだけど232加筆で例のシーンの鶴見が裸足であることが明らかになり(本誌掲載時は構図的にそこまで映ってなかったんだっけ?)おお……となる

icon

普通に部屋はエアコン効かせてて暖かいんだけど床から冷気が来るのが

icon

どこ基準で3なのか

icon

寒くてやる気が3しかない

icon
Web site image
GitHubのコントリビューターとコラボレーターについて - Qiita
【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

Mastodonはじめオープンソースのソフトウェアというのは1人ではなく何人もの人間がコードを書いており何ならその一員に今からなることも出来るわけだけどそのコードを書いてるメンバーをコントリビューターと呼ぶという認識(ちょっと語弊のある表現になってる感もある)

icon

普通に読んで理解できる範囲内でそれが見いだせんとダメだろうというスタンス

icon

言葉を選ばずに言うと「重箱の隅をつつくようなやり方で無理やり推しカプ要素を探し出す」みたいなのが好きじゃない

icon

なのでノダセンセの加筆における「(解釈について)曖昧な部分は極力潰す」というスタンスは非常に有り難いと思っている

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8fs9mg0uj6

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

僕結構「自分に掛かっている推しカプ補正」をめちゃくちゃ警戒するオタクなので曖昧な描写に関してはなるべく推しカプ補正を排除するような考え方をするタイプなのでこの辺の判断結構慎重なのよね

icon

鯉登の決意を受けての無言の月島が映るシーンね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8fs9klbefj

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

そもそも232本誌掲載分の時点で(世間では結構微笑んでるとか言われてたけど)個人的には言うほど微笑んでるか?と思ってたので(なんかこう如何ともし難い気持ちが出てる絶妙な表情とは思うが)なんかそんなにそこが変わったような気はしない

icon

232話の加筆、台詞が増えたとか明らかにコマが増えたみたいなとこはさすがにわかるんだけど微妙な表情の違いとかは覚えてないですね……(雑)

icon

あのめちゃくちゃええ声で金玉が左右入れ替わるッは聞きたすぎるでしょ

icon

アニカム4期、範囲的に宇佐美の金玉が左右入れ替わるくだりと精子探偵のくだりが入ってくるんだけど4期以降って宇佐美はめちゃくちゃ重要キャラで特に後半は完全に「メインの流れ」でのくだりなせいでどう頑張っても避けられないという最悪具合でアニメ化どうすんねんという感じで笑ってしまう 宇佐美よ……

icon

アレ!ていうか今回9話収録なのか 巻の区切りがxx1〜xx0に戻るな

icon

ていうかタイトルで隠れてた部分いごちゃんの髪やっぱあったんやな すごいなんというか 性格の悪い(褒めています)題字の配置だなそれは……