icon

@hadsn タッチの挙動も怪しいからシャッター切れないことがあるし、レタッチもできないから撮って出し専用だよ

icon

@hadsn A5 2020はそれっぽく撮れるカメラの載ったAndroidっぽい何かが入った動かないゴミ(通信系の挙動怪しいからたぶんスマホではない) ぐらいの認識で相違ないと思う

icon

@hadsn 欠陥品出してたメーカーにしてはまともだから、良い意味で期待はずれではあった

icon

A5 2020はどうしようもない欠陥製品だと思うけど、同じSoCのReno3 Aはまあふつうに使えるし悪くないと思います

icon

前にOPPOのスマホ(A5 2020)買ったときもヘイトたまりまくってた気がするけど、人間って学習しないんですね

icon

まあAOSPほぼまんまで出来が悪くて、OSアップデートもやらなかったりやるにしてもクソ遅くて、中華メーカーに比べると決してコスパが良いとは言えないMotorolaってメーカーもあるんですけど

icon

無駄にカスタムして使いにくくして余計にコスト掛けるのアホすぎるし、それなら開き直って最低限のカスタムにして、浮いたコストで端末安くするとかOSアップデートするとか(OPPOはミドルレンジ帯のOSアップデートに消極的だし)別の方向に向けて欲しい

icon

カスタムしてもいいんだけど、それならちゃんとちゃんと強い信念を持って、よく考えた作りにしてくれって思う
Reno3 Aを触った後にS20やP30 liteを触ると、OneUIやEMUIってよく考えられてるんだなあと再認識した

icon

背面こそ激つよガラスにして欲しい気持ち
画面側より曲線キツくてどうしてもフィルムじゃ厳しかったりするし、持ち心地に影響するし

icon

ColorOS 7.1の出来が悪いし、やっぱりS665だと動きも微妙だからゴミ箱にダンクしたい気持ちだけど、速攻傷だらけになったし売りにくくなった

icon

コーティングクソしょぼいなあとは思ったけどこんなすぐにキズキズになるとは思わなかったよ…

icon

即墜ち2コマ(購入して1日で背面傷だらけ)

Attach image
Attach image