2022-05-16 11:30:33
icon

あめ……

2022-05-16 18:16:50
うにゃー
icon

でも実際モーダルウィンドウはまじでめんどくさいよ、めんどくさい モーダル表示中に元の画面がめちゃくちゃな位置にスクロールしちゃうから、対応しようと思うとモーダルを開かれた瞬間のスクロール位置を取得してモーダル閉じた瞬間に"元の位置"にスクロールさせてやらないといけないんですよ知ってました?さらにクライントがモーダル中後ろの画面がくるくるするのが気になるとか言い出したら画面全部にfixedかけてpositionにスクロールの位置をぶちこんでとかしないといけない あと当然ながらモーダル内部でのスクロールとかやるとめちゃくちゃ事故るからやめろ inputを使ったクソ長い入力フォームをモーダルで出すとかそれは殺意を感じるよね コーダーになにか恨みでもあるんですか?

2022-05-16 18:17:44
icon

SPで入力を行おうとすると仮想キーボードが出てきて画面のサイズがかわりつまり死 あとあいぽんはfixedバグるから本当に無理

2022-05-17 16:03:59
icon

ずっと自覚のないレベルの軽微な乱視持ちだったんですがこの前初めてものが二重に見えてこれが!!!乱視!!!

2022-05-17 18:53:33
お仕事
icon

デのクオリティ向上に責任を持つ立場ではないからデの良し悪しを批評するべきではない、という思想が自分のなかにあることにさっき気付いておー……というかんじ

2022-05-18 13:31:35
icon

Wちゃんの香水作って

2022-05-19 15:35:45
icon

目から来る頭痛なんとかしないとそのうち仕事できなくなりそうなんだしそもそもディスプレイを見ないと人生が無になる

2022-05-19 20:31:31
icon

いつからだかよく覚えていないがぐーぐるの変換が英単語を辞書登録っぽく作ってくれてたすかる English very very little

2022-05-20 16:41:05
お仕事
icon

CSSの設計どうこうが流行ったのってSASSでてきたちょっとあとくらいという認識で、今はけっこうSASSを考慮しない純粋なCSSもできることが増えているので今設計の話をしたらだいぶ事情がかわっているからまた違う話になりそうなんだよな 最近の動向どうなってるんだろう とくにピュアなCSSが変数を扱えるようになっているので本当に思想から変えていけそうな気配がある 特にボタンとかのバリエーションの作り方はかなりかわっていく気がする 親要素から「このボタンはこのカラー!」みたいな指定を「上書き」なしに「渡せる」のめちゃくちゃおもしろいじゃんね これCSSからの優先順位じゃなくてhtmlの構造に依存するから地獄カスケーディングへの回答になりえたと思うんですが、まともな同業者は多分もう地獄に嫌気がさしてだいたいBEMとかを信仰している