02:04:22
icon

なんで唐突にサンドバッグにするの

02:04:54
icon

なんか呼ばれた気がして……

02:07:15
icon

好きなものには当たり判定つくよ しょうがない

02:07:28
icon

そのうちみんな月経とかにも当たり判定つくよ……

02:09:40
icon

だらだら作業してるがミリも進まなくてエンの人はすごいな……

02:10:23
icon

お絵かきはなんか……てをうごかせばすすむからすごい楽……これはなか正解しないとどれだけ手を動かしても進まないんだよね……すごい……

02:59:58
icon

スプレッドシートちゃん世界標準時でお返事しないで 日本標準時でお返事して

03:13:34
icon

まだ夜

03:13:38
icon

私が寝るまで夜

03:13:40
icon

わかるか

03:55:49
icon

朝じゃないもん……

03:57:15
icon

オカ板の長編スレとか尻切れトンボのやついっぱいあって好きだよ 解決がないのはホラー感があってよい

04:04:49
icon

相性よさそう

09:07:46
icon

無理 眠い 無理

10:12:22
icon

花吐き概念はしってるがあまり見たことないのでジャンル差を感じます

10:16:38
icon

昨今の女性向けエロは耽美っぽいのからゴリゴリのまで幅が広くて良い

10:22:19
icon

個人的には松よりキャラ数の多いソシャゲのほうが別ジャンル感エグい気がする キャラによって雰囲気の差すごい

10:24:27
icon

あの手のソシャゲ、自分でもどこが好きなのかぜんっっっぜん読めないキャラにドハマりするので怖い

13:28:07
icon

おこるひともいてこわい

13:47:39
icon

ポケモン界隈は広すぎて同ジャンルなのに話が通じないことがままある 原作全部追っかけるのは無理という共通認識があるだけ楽

14:17:44
ポケモン、同人誌に特別に厳しいということはないよ
icon

二次創作同人ならそりゃリスクゼロとはいかないが 際立って厳しいということはない 同人関連で逮捕者が出てるのは当時「同人」そのものに社会的に理解がなくてこれ暴力団案件では?という誤解の結果なので…… 現在の任天堂の二次創作に対するスタンスはこのへんのQ14あたり 2010なのでちょい古い
nintendo.co.jp/ir/stock/meetin
プレイ動画についても「やりすぎなきゃいいよ」ってガイドライン出してくれてる
nintendo.co.jp/networkservice_
任天堂ゲロヤバみたいなのは都市伝説みたいなもんです あとディズニーも別にそんなやばくないからな……

2010年6月29日(火)第70期 定時株主総会 質疑応答
Web site image
ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂
14:25:42
icon

同人隠れるべしな方々が理由付けの鉾にしてくることがあるので、都市伝説加速されたくないんですよね マジで都市伝説だよ……

14:30:37
icon

ディズニーも極めて厳しいというような事実はないのに、印刷所が真に受けてディズニー関連受けてくれなくなったせいでマジで同人誌出せなくなったっていう笑えない話がですね

14:37:42
icon

ところで大根はそんなに同人に興味があるほうではなくて、同人誌、TRPGを除けば持ってるの数冊なんだよな……

14:59:35
icon

ネカフェ聖杯戦争の上を行くやつ

16:00:54
icon

わあすいっち出荷とまったって

19:59:56
icon

土俵しなきゃ

20:00:16
icon

明日にはやります……

20:17:51
icon

人のお絵かきがめっちゃみたいからお絵かき聖杯とか共有

21:21:33
icon

おしまーい!