01:00:21

後日談じゃない、終末社会を舞台にした変則シナリオやりたい…… 人間のお嬢様を守るとかそういうかんじの

01:01:10

終末のフール的な、たぶん世界はもうだめだけど今を生きる的なエモ

14:45:45

いらっしゃーい!

14:53:56

お嬢ちゃん、TRPGはすきかな?女の子同士をイチャイチャさせるのは嫌いかい……?

15:00:00

希望と友情を消費しながらガチャするゲームはゆるふわでいいのだろうか

15:59:26

ぽえ~~~~(ゲーム名)

16:06:16

いらっしゃーい!楽しんでいってね!

16:06:32

……しかし昨日今日どうしてこんなに人増えてるんだろ

18:18:32

おっやってみますか~?

18:23:05

そういえば30日の予定が「苗さんとなんか遊ぶ」っていう驚きのゆるふわっぷりなんだけどこれ何準備しよう……

18:29:18

わたしは善良な沼の住人なので、初めての人にいきなりネクロニカをぶつけたりはしません 初めてのTRPGにネクロニカは相応しくないので逃げられる可能性があります まずはインセインか現代CoC、DDDあたりのわかりやすいシステムから入るべきだと思います

18:36:01

サイフィクは良くも悪くもシステマチックなので、PLの技量がゲームに影響しにくくてよいのではというかんじ サイフィクでもキャラメイクで難易度あがるビガミマギロギあたりはまた話がかわるけども

18:39:17

DDDはリアリティライン?っていうの?なんかこう現代社会でちょっと犯罪に片足突っ込みつつ吸血鬼に振り回されてお仕事する感じ想像しやすいし、あとキャラメイク簡単だし、ゆるくプレイできる感わりと初心者向け感あってよい

20:59:12

うさぎ鍋~

22:17:35

むしろ初期の狂乱が一区切りついた感

22:30:53

最初単色のつもりだったんだけど白だと見えなくなるケースがありそうだったので縁取りいれました

23:07:12

生きていたか……

23:22:43

バドエン厨にそんな展開ふられたら喜んでバドエンに突き進むだけなんだよなあ!!!

23:28:52

私は常に唯一のパンツ