icon

OTODAMA'23〜音泉魂〜さんはTwitterを使っています: 「5/3(祝)DAIYOKUJOHステージ 六番風呂は「フィッシュマンズ」 @FishmansMovie ♨ Photo by 河上良 t.co/IxGSaZfQXR」 / Twitter

twitter.com/onsendamashii/stat

icon

UA_officialさんはTwitterを使っています: 「OTODAMA一日目。久しぶりのfishmans🐟盛り上がりました! t.co/0bE9d1t3ct」 / Twitter

twitter.com/UA__KA/status/1653

icon

⚡ y u m i⚡さんはTwitterを使っています: 「違うアーティストのグッズ探してたら出てきたんだけどこれはもしや‼️ ボヤけてるからよくわかんないけどそうだと思う。 t.co/H9tld0UpEL」 / Twitter

twitter.com/border127/status/1

icon

ami kさんはTwitterを使っています: 「@cractyo 整理は悪くないニャー t.co/XAIYaZxpzI」 / Twitter

twitter.com/a_mi_k_/status/165

icon

小久保 哲郎さんはTwitterを使っています: 「この集団訴訟に取り組んで痛感するのは、最初から国を負けさせるつもりなど毛頭ない裁判官が相当割合を占めている日本の司法のお寒い現実だ。 権力を守るのが自分の使命と考えてるフシさえある。 この仙台高裁の裁判官が自ら事件を回避しない理由もそこにあると思えてならない。」 / Twitter

twitter.com/tetsurokokubo/stat

icon

あおむらさきさんはTwitterを使っています: 「選挙プランナーが、候補者からの仕事を請け負い、選挙サイトを運営しているってどうなん? 選挙情勢調査会社が、政党からの仕事を請け負い、選挙サイトを運営しているってどうなん? 選挙サイト運営会社関係者が候補者や政党からの仕事を請け負っているのなら、少なくともその情報を明記すべきでは?」 / Twitter

twitter.com/aomurasaki_ll/stat

icon

小久保 哲郎さんはTwitterを使っています: 「生活保護基準部会の意見を無視して、厚労大臣が保護費10%削減という自民党の公約実現に走った、2013年からの保護費引下げも同じ地平にある問題。私たちは「なりませぬ」の声を上げ続けます <社説>憲法記念日に考える 「偶然」と「必然」の赤い糸:東京新聞 TOKYO Web t.co/2mAMWO3zIQ」 / Twitter

twitter.com/tetsurokokubo/stat

Web site image
<社説>憲法記念日に考える 「偶然」と「必然」の赤い糸:東京新聞 TOKYO Web
icon

辻󠄀元清美さんはTwitterを使っています: 「警察が捜査中ですが、万一のため爆破予告日は事務所を閉めざるを得ず、緊張のなかで街頭に立ち続けました。昨年には事務所の壁が破られ不法侵入を受け、犯人が逮捕され有罪となったヘイト犯罪もありました。身辺に十分注意を払いながら、しかし決して暴力に屈せず、臆せず政治活動を続けて参ります。」 / Twitter

twitter.com/tsujimotokiyomi/st

icon

さざなみ(日本共産党を考えるアカウント)さんはTwitterを使っています: 「4月のしんぶん赤旗は、日刊紙4548部、日曜版23104部減と、3万部近く減少した。  減少が加速している。」 / Twitter

twitter.com/dVpAzm3u1w2xcIO/st

icon

小西ひろゆき (参議院議員)さんはTwitterを使っています: 「【憲法記念日のご報告 その(1)】安倍政権以降、さまざまな憲法違反が繰り返され、日本の法の支配は重大な危機にあります。そうした中、昨年から衆院の憲法審査会では「毎週開催」が行われています。しかし、改憲5会派の議論は、事実として、憲法と立憲主義に違反するものになってしまっています。…」 / Twitter

twitter.com/konishihiroyuki/st

icon

株式会社明後日さんはTwitterを使っています: 「今日は憲法記念日です。 うちにある憲法の本。 写真やアートで編集された本や、井上ひさしさんといわさきちひろが組んだ絵本まで。憲法って難しそうと思っていたけど読みやすい本がたくさんあります。   t.co/z7D6CUvYGj」 / Twitter

twitter.com/asatte2015/status/

icon

kenさんはTwitterを使っています: 「森山大道が撮影した宇多田ヒカル、当時19歳(2002年) t.co/0HQR2PdfHP」 / Twitter

twitter.com/ken29716939/status

icon

ナカナカあっきーさんはTwitterを使っています: 「5.3大阪憲法集会、扇町公園。沢山の人人々。(主催者発表5千人!)猿田佐世さんの大学生の意識や知識の話(台湾有事の意味を知らない)には衝撃的だった。昔の竹槍訓練の効果も。(全く無意味だが、物事を考えさせず体制順応させるには絶大な効果) t.co/uZL3hWW4xn」 / Twitter

twitter.com/nakanakaattky/stat

icon

白玉あずき5/5コミティアぬ06さんはTwitterを使っています: 「コミティアに持って行く原画、写真を撮っていただいて構わないのですが、SNSに UPしない様お願いします🙇‍♀️ t.co/uNaejN2MGB」 / Twitter

twitter.com/kagonoikeazuki/sta

icon

Rolling StoneさんはTwitterを使っています: 「🎥 @phoebe_bridgers arrives to the 2023 t.co/i3a3kvipqk」 / Twitter

twitter.com/RollingStone/statu

icon

かづき💜NEO BREAKさんはTwitterを使っています: 「大阪でライブアイドルをしています🎤💜 是非1度 会いに来てください♡ t.co/hJjARN66Ca」 / Twitter

twitter.com/NEOBREAK_KAZUKI/st

2023-05-02 14:29:41 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ついでだから書いておくけど、新聞を購読していると折込チラシが入っているわけだけど、大阪だとそこに「大阪市会だより」という名目で事実上の維新の広報誌のようなものが市民の税金で印刷され、新聞社に広告料を支払って入れられているわけよね。政府広報なんかも同様だけど、私たちがお金を出さない代わりに誰がお金を出しているのかということ。

 元を正せばそれは私たちの納めた税金かもしれないけど、それが誰によって誰のために利用され、誰に利益をもたらしているかいるのかということ。テレビで吉本の芸人が維新(やそこに所属する議員なんか)をヨイショする構造も同様で、大阪市や京都市と吉本興業が包括協定等を結んでいることは、みんなもよく知っているわけだよね。そこで私たちが一生懸命テレビ局なんかにFAXを送ってどうなるかってことなのよね。じゃあ何をすべきなのかってこと。

大阪市会だより令和5年5月号の表紙の一部
Attach image
icon

ともじゅんさんはTwitterを使っています: 「今日の「中日新聞」社会面から  「二日に親類が死亡しているのを発見した。一日まで弁護士とやりとりするなど、変わった様子はなかったという」 なんとも痛ましい結末を迎えてしまいました。謹んでお悔やみ申し上げます。 衆院議員  t.co/BCHVo2wKly」 / Twitter

twitter.com/B9Tm5pNLWGC9Zct/st

icon

有田芳生さんはTwitterを使っています: 「安倍晋三元総理が銃弾に倒れたのは昨年7月8日。官邸ではその翌日9日(日曜)の投票日が模索されています。」 / Twitter

twitter.com/aritayoshifu/statu

icon

あおむらさきさんはTwitterを使っています: 「大阪市の令和5年度当初予算 御堂筋を破壊するのに19億円 なんば駅周辺を破壊するのに6.3億円 t.co/eqWQwH6DcI t.co/9SsPia1FoI」 / Twitter

twitter.com/aomurasaki_ll/stat

icon

コルレ尾根さんはTwitterを使っています: 「ゴダール『はなればなれに』の有名なダンスシーンのメイキング動画⇩すぐ脇に大勢の見物人がいるのが意外 t.co/LWFfk5U4zo」 / Twitter

twitter.com/Tori_Corleone/stat

icon

ソウル・フラワー・ユニオンさんはTwitterを使っています: 「中川敬、ニューアルバムのマスタリング、完了!マスタリング・エンジニア柴くん(TEMASスタジオ)のおかげで、遂に中川敬は山頂に立った!世界中のホモサピエンスの皆さん、ありがとう。ヤッホー! t.co/Ls0vA0p0pR」 / Twitter

twitter.com/soulflowerunion/st

icon

こたつぬこ🌾野党系政治クラスタさんはTwitterを使っています: 「というわけで、安保法制のデモに学生として参加していた朝日新聞の記者が書いたSEALDsの記事を、安保法制に反対していた大学の先生方がフルボッコにしているのをみて、ドン引きしちゃいました。」 / Twitter

twitter.com/sangituyama/status

icon

大瀧 哲彰/Tetsuaki OtakiさんはTwitterを使っています: 「当時、北海道の大学生だった私は札幌や函館で開かれた反対デモに参加しました。国会前のデモの渦中にもいました。おかしいと思ったことに声を上げた過去を、「隠したい」と思わせる社会ってなんなんだろう。当たり前に誇りに思える社会であるべきじゃないか。そこから取材をスタートしました。」 / Twitter

twitter.com/t02072/status/1653

icon

あおむらさきさんはTwitterを使っています: 「税金だと思います。IR(カジノ)に税金を投入。🌻 t.co/HxdCaMJYvj t.co/noWzVw6OUP」 / Twitter

twitter.com/aomurasaki_ll/stat

Web site image
令和5年度当初予算案等について(IR推進局)
icon

The 1975さんはTwitterを使っています: 「Sincerity Is Scary Live in Tokyo t.co/vne00NiLeS」 / Twitter

twitter.com/the1975/status/165

icon

あおむらさきさんはTwitterを使っています: 「どうして全国のコロナ重症者のうち約40%が大阪府なのか?🌻」 / Twitter

twitter.com/aomurasaki_ll/stat