2023-09-29 17:01:31 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【地震情報 2023年9月29日】
16時57分頃、福島県中通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約110km、地震の規模はM4.5、最大震度3を福島県、茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

2023-09-29 16:59:46 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【地震 16:58】
[震度3]福島中通り、福島浜通り、茨城北部

2023-09-29 16:58:54 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【緊急地震速報 最終報 2023年9月29日】
16時57分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約120km、地震の規模はM4.8程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

震源は埼玉県沖

2023-09-29 16:58:21 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【緊急地震速報 第6報 2023年9月29日】
16時57分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-09-22 00:51:13 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

Mastodon v4.2.0 が無事にリリースされましたね。

あなたのサーバはもうv4.2.0に更新されましたか?

さて、v4.2.0以降をお使いの方は、『プロフィール』の『プライバシーとつながりやすさ』という項目をご確認ください。

ここに、今回のバージョンから『公開投稿を検索できるようにする』という設定が追加されました。

この設定を有効にすると、あなたの公開投稿は、全文検索に対応したサーバから誰でも検索できるようになります。

アカウントの使用目的によっては、検索して見つけてもらえるようにすることは重要です。設定しない状態では無効になっていますので、設定を確認してみてください。

なお、未収載、フォロワーのみ、指定された相手のみ、のいずれかを公開範囲に指定した投稿は、誰でもみつけられる対象にはなりません。

あなたをフォローしている人、宛先に指定した人、お気に入りやブックマークなどあなたの投稿にリアクションした人だけが全文検索できます。

投稿ごとに公開範囲を変更できますので、上手に使い分けて下さい。

被検索性 - 公開投稿を検索できるようにする
2023-09-22 02:28:25 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social

4.2 is rolling out across the social web! On our quest to make Mastodon more delightful and easy to use, we've overhauled search, sign-ups, cross-server interactions and a whole lot more:

blog.joinmastodon.org/2023/09/

不審過ぎるので消した。

にどうみても実在しなさそうなものが混入しているのだが、どうしたらいいんだこれ

京都市に6万円をふるさと納税するとヒラギノ基本6書体が貰えるらしい

京都市ふるさと納税の返礼品に「ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体」を登録
https://www.screen.co.jp/ga/news/info/gan230904

京都市ふるさと納税の返礼品に「ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体」を登録

そろそろJavaScriptとか滅ぼして、Kotlin Scriptとか誰か発明してほしいなあ
Kotlinのスコープはクソ便利すぎて、もはや使えない言語とか耐えられん
ついでに言語標準でjQuery的なのが導入されたら完璧

Chrome for Windows
いま最新がChrome 116らしいけど、このバージョンからかは不明ながら画面が乱れるなどの異常動作が目立ち始めた
うちだけだろうか