@osapon 僭越ながら
利用規約は
https://twitter.com/ja/tos
プライバシーポリシーは
https://twitter.com/ja/privacy
に、それぞれリンクが付いていました
@osapon 僭越ながら
利用規約は
https://twitter.com/ja/tos
プライバシーポリシーは
https://twitter.com/ja/privacy
に、それぞれリンクが付いていました
各行ごとに誰が最後にGitにコミットしたのか表示されるようになったらしい
関数とかの前に最後にコミットした人の名前が出るらしい
俺しかコミットする人いないのにこんなのイラネ
とりあえず消せたけど再表示の方法は分からん
とりあえずビルドとアプリの正常動作までいけた
Logcatの見た目ががっつり変わってるな
あまりにも変わりすぎてて表示するレベルの選択方法が分からん
とりあえずパッケージ名の欄に空白空けて level:ERROR みたいのを書き足せば動いてるっぽいがユーザーアンフレンドリー(?)になったもんだ
各階層のbuild.gradleに謎のオプションが追記されている
AndroidManifest.xmlも書式が少し変わってpackageがapp/build.gradleのnamespaceに移動したっぽい。よく分からんけど
Android Studioを最新の2022.2.1.18に更新した。
日本語化について、従来は jp.sourceforge.mergedoc.pleiades を使っていたけど、これが環境に残存していると起動しなかった
今後日本語化についてはIntelliJ公式の日本語言語パックってのを使えば良いらしい
https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/language-pack/