【緊急地震速報 第6報 2023年1月31日】
4時15分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第6報 2023年1月31日】
4時15分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【緊急地震速報 第3報 2023年1月25日】
10時0分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
OpenStreetMap のデータベースはメンテナンスのため一時的に停止しています。
お、おう
だが一体いつからいつまでなんだ
【緊急地震速報 最終報 2023年1月21日】
20時14分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
#OpenStreetMap bugs I'd like to see fixed:
The following pictograms are not displayed on the map:
1. amenity=vending_machine
2. man_made=torii
OpenStreetMap
地図の基本となる道路の線がまずデタラメすぎる
特に source=YahooJapan/ALPSMAP の線が酷い
旧アルプス社のデータらしいが一体何をどうするとこんな地図を作れたのだろう
OpenStreetMap
始めた頃はぜんぜん更新されなかったけど、ここ最近はけっこうすんなり更新されるようになった気がする
バグは相変わらず多いけど報告先が分からん
OpenStreetMap
飲料自販機
amenity=vending_machine
vending=drinks
とか置いてみたけど表示されない
OpenStreetMapのバグだろうか?
郵便ポストとか公衆電話とかは表示されるのに
【緊急地震速報 第1報 2023年1月6日】
13時44分頃、新潟県上中越沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
OpenStreetMap
はるか前に閉店してる店がいまだにあったり、逆にはるか前に開店してる店がなかったり、色々と不足を感じたので、仕方ないから自分も編集する人になってみたゾ
ぎんなんって生で食べると不味いんだね #なぜ生で食べようと思った