18:49:36 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2021-11-23 18:49:20 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2021年11月23日】
18時48分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

16:39:46 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

ドイツ語のウムラウト付き文字はeと発音する

例えばäはeと発音するので、ウムラウトを表現できない場合はaeと代替表記するようだ

エスツェットßは無声音のsを意味するssとほぼ等価で使われるので、ssとも書ける

16:34:15 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Rakuten Mini
認証番号を正しく表示できるアップデートを早く実施しる!とメールきた。
ふざけるな、さっさとBand 1使えるように元に戻せよw

「Rakuten Mini」の一部において、対応周波数帯の変更に伴う認証の取得および正しい番号の表記ができておりませんでした。
現時点で必要な認証はすべて取得しており、ソフトウェアアップデートを行うことで「Rakuten Mini」の認証番号を適正化することができます。
corp.mobile.rakuten.co.jp/news

16:48:22 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

たまに仕方なくTwitter公式アプリ動かすと「他の言語でツイートを表示」「言語を追加するには設定を更新してください」とか「言語を追加」ボタンとか出るけど、何を勘違いしてやがんだ。日本語以外要らんわ。これだからアメリカの会社は

23:52:39 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

今度は長野県沖で最大震度1らしい

23:52:30 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-11-23 23:50:28 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2018年11月23日】
23時47分頃、長野県中部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.0、最大震度1を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
23:47:48 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

今度は埼玉県沖で最大震度1らしい

23:47:43 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-11-23 23:46:58 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2018年11月23日】
23時43分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.3、最大震度1を千葉県、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
23:33:37 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は福島県沖、最大震度4

23:33:15 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-11-23 23:33:05 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 23:30】
[震度4]福島浜通り
[震度3]宮城南部、福島中通り、茨城北部、栃木北部

Attach image
23:31:52 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-11-23 23:31:10 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2018年11月23日】
23時30分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM5.2程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。