姉が死んだなら錬成すればいいじゃない。そんなちょっぴり背徳的な錬金術RPGです。
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9532.html #GWということで自作ゲーム宣伝しようぜ
姉が死んだなら錬成すればいいじゃない。そんなちょっぴり背徳的な錬金術RPGです。
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9532.html #GWということで自作ゲーム宣伝しようぜ
ちなみに月末業務は普通に仕留め損ねたので週明け早出確定です!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤドカリ・ソウルライク『Another Crab’s Treasure』、見た目と裏腹に骨太アクションとして好評スタート。探索要素や難易度調整アシストも完備 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240426-291262/
…落ちた葉が伝えている
偉大なる、エルデンリングは砕けた
霧の彼方、我らの故郷、狭間の地で
永遠の女王マリカは隠れ
黒き刃の陰謀の夜、黄金のゴッドウィンが最初に死んだ
マリカの子たるデミゴッドたちは、エルデンリングの破片を得
その力に歪み、狂い、破砕戦争を起こし…
王なき戦いの末に
大いなる意志に、見放された
おお、だからこそ褪せ人よ
未だ死にきれぬ、死者たちよ
遠い昔に失くした祝福が、我らを呼ぶ
蛮地の王、ホーラ・ルーよ
輝ける金仮面よ
死衾の乙女、フィアよ
忌まわしき糞喰いよ
百智卿、ギデオン=オーフニールよ
そうさね
そこはロスリック
火を継いだ、薪の王たちの故郷が、流れ着く場所さね
だから巡礼者たちは北に向かい
そして、予言の意味を知るのさ
”火は陰り”
”王たちに玉座なし”
継ぎ火が絶えるとき、鐘が響きわたり
古い薪の王たちが、棺より呼び起こされるだろう
深みの聖者、エルドリッチ
ファランの不死隊、深淵の監視者たち
そして、罪の都の孤独な王
巨人のヨーム
けれどね
きっと王たちは、玉座を捨てるだろう
そして、火の無き灰たちがやってくる
名も無く、薪にもなれなんだ、呪われた不死
けれど、だからこそ
灰は残り火を求めるのさね
お前さんも夢に見たことが無いかい
あの失われた地のことをさ
そこには人の理を呼び戻せる
”ソウル”と呼ばれる力があるそうな
何もかもを失くすんだよ
”刻印”が現れた人間はね
それは、呪いの証
闇の刻印さ
過去も未来も
そして光さえも
やがて失くしたことすらも思い出せなくなったら
お前さんは人じゃないものになる
ただ魂をむさぼり喰う獣…
亡者に
遥か北の地 貴壁の先
かつて偉大な王の名のもとに築かれた、古の国
その時の名は確か、”ドラングレイグ”といったね
もう知ってるはずだよ
いいや、知らなくたっていいのさ
お前さんは、あの朽ち果てた門へ辿りつく
望もうが望むまいが
そして、光に惹かれる羽虫のように
その身を焦がすんだよ
何度も、何度も…
それしか許されないのさ
”呪われ人”にはね
古い時代
世界はまだ分かたれず、霧に覆われ
灰色の岩と大樹と、朽ちぬ古竜ばかりがあった
だが、いつかはじめての火がおこり
火と共に差異がもたらされた
熱と冷たさと
生と死と
そして、光と闇と
そして、闇より生まれた幾匹かが
火に惹かれ、王のソウルを見出した
最初の死者、ニト
イザリスの魔女と、混沌の娘たち
太陽の光の王グウィンと、彼の騎士たち
そして、誰も知らぬ小人
それらは王の力を得、古竜に戦いを挑んだ
グウィンの雷が、岩のウロコを貫き
魔女の炎は嵐となり
死の瘴気がニトによって解き放たれた
そして、ウロコのない白龍、シースの裏切りにより
遂に古竜は敗れた
火の時代のはじまりだ
だが、やがて火は消え、暗闇だけが残る
今や、火はまさに消えかけ
人の世には届かず、夜ばかりが続き
人の中に、呪われたダークリングが現れはじめていた…
12代オーラント王の治世
ソウルの業により栄えた、北の大国ボーレタリアは
突如として、尋常ならぬ色のない濃霧に飲まれた
以来、ボーレタリアとの連絡は途絶え
その濃霧に踏み込んで戻る者は、誰もなかった
ただ、オーラントの双剣の一、ヴァラルファクスだけが
裂け目から濃霧を逃れ、ボーレタリアの滅亡を伝えた
楔の深奥に眠る巨大な獣
老王オーラントはその獣を目覚めさせ
色のない濃霧と、恐ろしいデーモンたちが生じた
デーモンたちは、人々からソウルを奪い
奪われた者たちは、ソウルに飢え
正気を失い、他の者たちを襲った
ヴァラルファクスもまた、ソウルに酔っていた
デーモンたちは、自らの内に奪ったソウルを溜め込んでいる
それは、尋常のソウルとは比べものにならず
人外の、無謬の力をもたらすだろう
ボーレタリアと、デモンズソウルの伝説
多くの英雄が、その力に惹かれ、裂け目から呪われた地に入り込み
そして、誰一人として戻らなかった
もう一つの双剣ビヨール
沈黙の長ユルト
聖者ウルベイン
放浪者スキルヴィル
第六聖女アストラエアと騎士ガル・ヴィンランド
そして「拓くもの」賢者フレーキ
色のない濃霧は、静かにボーレタリアから滲み出しつつあり
人々は、緩やかな滅びの予感に絶望していた
やがて濃霧が、世界のすべてを覆うだろう
そして、最後の希望が、裂け目からボーレタリアに入った
滅びを留めるか、あるいはデーモンの僕となるか…
ヤドカリがなかなかいい感じで嬉しい誤算。ソウルライクというかセキロライクというか。翻訳は微妙、ボタン表示のコマンド文と思われるものがそのまま出てきたりもする。
「Evernote」日本法人が解散 解散公告を掲載 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/26/news137.html
一時期は流行ってたよねえ…。
リクエストを1件でも受信したことがあるクリエイターの割合について気になるという方がいらっしゃいましたので公開いたします。
全クリエイター: 96,635 / 180,157 (約54%)
現在募集中のクリエイター: 59,262 / 100,000 (約59%)
UE&Mayaを本格採用して再起動した『ペルソナ3 リロード』
https://cgworld.jp/article/202404-cgw308-p3r.html
アングル変えると実はモデルが破綻してるっていうの、好き。
姉が死んだなら錬成すればいいじゃない。そんなちょっぴり背徳的な錬金術RPGです。
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9532.html #GWということで自作ゲーム宣伝しようぜ