icon

返す必要のないチョコは欲しい。

2024-02-11 20:35:01 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

チョコ投げつけてあげましょうね

icon

進捗どうだすか?|アレン

https://note.com/alen/n/ne64e28e0a9d6
もったいぶって少しずつ出していくのがええんかなあ…わっかんねぇ~~~~!!!!!

Web site image
進捗どうだすか?|アレン
2024-01-27 21:41:53 実体ないの投稿 entity_nai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 02:36:21 実体ないの投稿 entity_nai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

通しテストプレイ、思ったよりはバグなかったな。演出不足感がひたすら強い。まあここは立ち絵を描いてもらってからやったほうがいいだろう。んじゃあとはエンディング作るか…結末、わっかんねぇ~~~~。

icon

ステラブレイド、もっと遠い先の発売だって感覚だったんだけど、たった2ヶ月ちょっとの未来なんだよな。

icon

しかしね、タイトルもじりでボケるっていうネタは、ファイバーエムバームが完璧で究極のクオリティを見せてくれちゃってるわけでね、同じ路線で目立とうとするのもだいぶ虚しいよ。

icon

まだ詳しく見たわけじゃないけど、SRPGギアはたぶんキャラをちゃかちゃか動かせる感じではないので、出撃人数は少ないほうがいいでしょうね。どんなに多くても10人までかな。6人くらいに抑えたい。

icon

FEスタイルだからこそのフェイタルエムバースというタイトルではあるのだが、どうもSRPG Studioが使い慣れなくて…。

icon

フェイタルエムバース、SRPG Studioじゃなくて、使い慣れたツクールMZのSRPGギアで作るという方向性が強くなってきたな。

icon

日中はかなり春だけど、夜はまあうん。

icon

映画『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』レビュー 作品よりも製作サイドの無邪気さが怖いという不幸

https://jp.ign.com/five-nights-at-freddys-theater/73415/review/
こんな低評価のスコアあったんだ。

Web site image
映画『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』レビュー 作品よりも製作サイドの無邪気さが怖いという不幸
icon

コンソールログが執拗にセーブデータの容量がデカすぎるって警告してくる。セーブにスクショつけるプラグインを入れちゃうとどうしてもね。

icon

こんなことをしている場合ではない。

Attach image
icon

全年齢版と体験版の用意の有無や、有るとして切り替えの実装をどうするかとか、そういうのはあとからやりゃええねん。いいからテストプレイしなさい。うーうーやだー。

P3リロード、
icon

ハイレグアーマーが抹消されなくてよかったね。

icon

あと冷や水を浴びせるような発言もしやすい空気があるかも、あっち。これは長所としてね。

icon

お下品な話題をCWしなくてもいいってのはブルースカイの楽な点だ。でもあそこにはリアクションがないんだ…。

icon

まあそれはいいんだけど、配信というネタへの掘り下げが足りないんじゃないですかって脳内編集が鬼詰めしてくる。

icon

「続きはファンボで」ネタを入れたいと思ったけど入れられそうになくて悔しい。

icon

全然関係ない漢字練習帳とか暗号日記とかが見つかる。

icon

神代から第四文明期までの5つの時代区分があって、そのうちの第一と第二が欲しいんだけど、第一のやつしか見つからねえ。

icon

くそっ、自創作世界の年表が見つからねえ!どこやった!?

icon

GFR-02 | glafit公式|公道走行可能な電動バイク・電動キックボードメーカー

https://glafit.com/products/GFR/GFR-02/
モビチェン機能おもしろいなー。

Web site image
GFR-02 | glafit公式|公道走行可能な電動バイク・電動キックボードメーカー
icon

今日も朝から目が痒い!!!!!