健康的な生活はアイデア出しには不向きだと思う。
なんかグダグダと駄弁ってたらピンとくるシナリオが出てこないかなとちょっと期待したけど出ない。最悪の場合、ピンとこなくても作り始めないといけないかもしれない。嫌じゃ嫌じゃ…。
環境を自分好みに作り変えるのは快感だけど、しばしば破壊的変更を伴うものであり、扱いには注意が必要。そして他人の環境を勝手に変えちゃダメ、侵略行為。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドラクエのパロディだらけのRPGがヤバい【勇者の烙印】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wbMbwr_qkJk
久々に新規の実況動画が上がってた、テンションたかめ。
あとなにげにバイオリベレーションズ2もスイッチで買ってチャプター2?のバリーペアのところまでは進めたけど、アイテム捜索がいちいちバディ切り替えるのかったるいなーってやめちゃう。
ダンジョンズ4はもういっかなって。Spiritteaはメッセージ表示が日本語に最適化されてなくて萎えたし、自分的にスローライフすぎた。ドラクエプラスはどマイナスだった。
『デイヴ・ザ・ダイバー』が「インディーゲーム」枠なのはおかしいとのツッコミが全世界で勃発。なおスタジオ自体はそう名乗っていない https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231114-272011/
【日沼諭史の体当たりばったり!】デスクトップPCにこそサウンドバー! 接続にクセはあるけどイイ音すぎる - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/1230219.html
だいぶ面倒くさそう!!!
Update:「バルダーズ・ゲート3」や「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」、「Alan Wake 2」を含む“The Game Awards 2023”のGOTY候補6タイトルがアナウンス « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2023/11141149.html#more-141149
バルダーズゲート3とティアキンのどっちがGOTYとるのかなと言ったところでしょうか。