海外の映像作品でよくみるビールがのめる帽子の普及率や構造が気になってしらべていたら、ビール帽子のえらびかたっていう現地の記事がでてきた
https://www.gearapple.com/the-ultimate-guide-to-choosing-and-using-your-perfect-beer-hat/
このサイトの正当性がどれくらいかもまだ分からないしイントロしか読んでないけど、おもしろい
海外の映像作品でよくみるビールがのめる帽子の普及率や構造が気になってしらべていたら、ビール帽子のえらびかたっていう現地の記事がでてきた
https://www.gearapple.com/the-ultimate-guide-to-choosing-and-using-your-perfect-beer-hat/
このサイトの正当性がどれくらいかもまだ分からないしイントロしか読んでないけど、おもしろい
女性ヒップホッパー開拓したいのにAwitchヘビロテして満足しがち
LONGINESSのAwitchパート大好き
https://youtu.be/kVFPu7MRyMg?si=UHnbJ7I_O26oOJJs
女声のラップばか好きなので礼賛のTRUMANよい
ラランドちゃんと知らんのでサーヤさん歌うまいのもヒップホップ好きなんも知らんかった
編曲とかオケの作曲は川谷絵音さんぽいしバンドメンバーも手厚いので音源いいのはもちろん、ライブ映像でもフロウ気持ち良いし声いいしでビックリしちゃった
わ〜〜〜こまった!!!タイムゾーンについて調べてたら脳のどこかの歯車がどうにかなって、いまが2025年な気がしてきた!!!こまった!!!
せっかく2022年か2024年に感じる2023年をやりすごして、しっくりくる2024年になったのに!!
ハンドアウトというものの存在からして実際性質を異にする部分はちいさくないと思う
でも、メンツの安心感すごいな ひろゆ〜さんのまわしかた込みで
ストグラやっとる配信者のマダミス、言われてみりゃ当たり前に親和性があるが思ってもなかったのでなるほどな〜!????となった
http://youtube.com/post/UgkxN6KkDmaLek1qMaeVxTi9KkH1u-MnImAD?si=w0aJgUf__MGY8Rvb
最近はパキっとカチッと目指した完成系のものをだせるようになってきた
今までのカチゴロは「ざっくり作ってもなんかいい感じにする(再現はできない)」ことしかできなかったので、かなり技術と知識の成長を感じる
Pt.999でつくってもらったリングはいまのとこ痒みがなくてうれしい
金属アレルギー年々ひどくなってピアスはおろかネックレスもリングも避けるようになってたんだけど、高純度低アレルギー金属はつええでげすね